令和5年度(2023年度) 
学校報「朝風」1号4月11日 令和5年度スタート、入学式
学校報「朝風」2号4月19日 教育目標、今年の南中もすごいぞ!
学校報「朝風」3号4月28日  西中・南中陸上交流会、「カードゲームで考える未来の海!SDGsと生物多様性 〜VRで体験してみよう洋上風力発電〜」 @
学校報「朝風」4号5月2日  「カードゲームで考える未来の海!SDGsと生物多様性 〜VRで体験してみよう洋上風力発電〜」 A、小学校でのプレゼン
学校報「朝風」5号5月12日  「カードゲームで考える未来の海!SDGsと生物多様性 〜VRで体験してみよう洋上風力発電〜」 B、春季大会等の結果、助成金、PTA拡大役員会、陸上練習
学校報「朝風」6号5月18日  郡陸上競技大会の結果、第36期竜王戦第六局、エコプラッシュ
学校報「朝風」7号5月29日  学級目標、朝日SDGsワークショップ、秋田民報への掲載
学校報「朝風」8号6月1日 生徒会テーマ&コンタクトレンズケースの回収、県南小中学校剣道大会、世界環境デー、お願い
学校報「朝風」9号6月7日 八郎潟中学校招待野球大会、あいさつ運動ポスター、スーパーOBコーナー、伊藤香織先生、今年の南中もすごいぞ!@
学校報「朝風」10号6月14日 大曲仙北中学校総合体育大会壮行会、大会日程
学校報「朝風」11号6月23日 県総体出場者、野球部員募集中、電気工事、紫陽花・花壇、今年の南中もすごいぞ!A、アクセスカウンター
学校報「朝風」12号7月5日 野菜の苗植え、オーステッド・ジャパン動画、学校評議員会、ゴーヤの成長、今年の南中もスゴいぞ!B
学校報「朝風」13号7月12日 PTA、県大会(剣道)・県南吹奏楽コンクールの結果、コンタクトレンズケース回収 他
学校報「朝風」14号7月19日 大雨、県陸上延期、各学年の総合的な学習の時間、ふるさとイラストコンテスト
学校報「朝風」15号8月24日 夏休み中の活躍
学校報「朝風」16号8月31日 私の主張、英語暗唱弁論大会、田沢湖駅伝
学校報「朝風」17号9月6日 省エネクッキング、小中合同クリーンアップ、今年の南中もスゴいぞ!C
学校報「朝風」18号9月13日 私の主張県大会、秋の風景、伊藤香織先生&颯希君、活性化選手権
学校報「朝風」19号9月21日 新人戦壮行会、各種表彰、スーパーGTカー、活性化選手権内容
学校報「朝風」20号9月27日 新人戦結果、活性化選手権優秀賞、夢の教室、南の子ども音楽会
 
→平成23年度分はこちらから
→平成24年度分はこちらから
→平成25年度分はこちらから
→平成26年度分はこちらから
→平成27年度分はこちらから
→平成28年度分はこちらから
→平成29年度分はこちらから
→平成30年度分はこちらから
→平成31年度分はこちらから
→令和2年度分はこちらから
→令和3年度分はこちらから
→令和4年度分はこちらから