平成30年度 |
 |
学校報「朝風」4月号@ |
陽春到来 第51期生入学式ダイジェスト 今年度の職員 |
学校報「朝風」4月号A |
年度はじめ百景 まずは春の陣!春季大会〜監督は語る〜 |
学校報「朝風」4月号B |
第1回目のPTA授業参観 春は検診から ようこそ南中へ |
学校報「朝風」4月号C |
郡市春季大会リポート 校内陸上記録会 in 雄和 |
学校報「朝風」5月号@ |
目には青葉 山ホトトギス 初練習 あなたを守りたい 「叶空」 |
学校報「朝風」5月号A |
(防災+キャリア)教育=吉田さん おジャマします授業。拝見!(技術) |
学校報「朝風」5月号B |
平成30年度大曲仙北陸上競技大会フォトフラッシュ 他 |
学校報「朝風」5月号C |
今年もせまる〜初夏 ふりかえりFRIDAY 読み聞かせ ぶらり校舎の旅 |
学校報「朝風」6月号@ |
親水公園清掃 パワーアップタイム開始 校歌の山 |
学校報「朝風」6月号A |
「また来た総体 二度と来ない総体」 エール 環境学習スタート |
学校報「朝風」6月号B |
H30郡市総体終了 おジャマします。授業拝見!(英語) 学校評議員会 |
学校報「朝風」7月号@ |
南中⇔オーストラリア AIU訪問 今年もフルコースな1日 |
学校報「朝風」7月号A |
心に南中魂!つかめ栄光!おジャマします。授業拝見!(美術) |
学校報「朝風」7月号B |
プレイバックPART1 "Thank you for everything" 博士の授業拝見! |
学校報「朝風」8月号@ |
真夏の過日〜南中夏休み日記〜 さよなら・夏の日 ようこそミサ先生 |
学校報「朝風」8月号A |
全国学力・学習状況調査結果(成果と課題)@ |
学校報「朝風」8月号B |
全国学力・学習状況調査結果(成果と課題)A |
学校報「朝風」9月号@ |
辰子少し微笑む! おジャマします。授業拝見!(理科) 9月の予定 |
学校報「朝風」9月号A |
勉学の秋 おジャマします。授業拝見!(数学&特活) 地区民大運動会 |
学校報「朝風」9月号B |
「ゴーヤ よい粉 お好み焼き〜エコクッキング〜」 週末は新人戦 |
学校報「朝風」9月号C |
車椅子バスケットボール体験教室 郡市新人総体 |
学校報「朝風」10月号@ |
10月の予定 こころの健康講演会 ぶらり校舎の旅その2 |
学校報「朝風」10月号A |
秋が動く 南中も動く(校内駅伝・なべっこ) 南中祭も動く・・・ |
学校報「朝風」10月号B |
南中祭 秋・第二章(美郷駅伝・図書室改造他) |
学校報「朝風」10月号C |
今年もやります 「西中・南中合唱交流会」 |
学校報「朝風」10月号D |
第2回西中・南中合唱交流会 南中の秋 ボランティアの秋 |
学校報「朝風」11月号@ |
だいせん防災教育「生き抜く力育成」」事業避難所開設訓練特集 |
学校報「朝風」11月号A |
11月1日は開校記念日でした 君はスパッと新聞紙を切れるか? |
学校報「朝風」11月号B |
修学旅行〜魁翔学年東京へ行くDA〜 天童市校長会視察 |
学校報「朝風」11月号C |
福岡県からようこそ 讃・讃・讃 校内種苗交換会? |
学校報「朝風」12月号@ |
12月の予定 オーストラリアとの交流U ぶらり校舎の旅3 |
学校報「朝風」12月号A |
(国際+キャリア)教育=国際教養大生のお話 |
学校報「朝風」12月号B |
<年末ビック対談>本校の国際教育 薬物乱用防止教室 新型導入 |
学校報「朝風」12月号C |
第2回南中・西中スポーツ交流会 今年の漢字 プレイバックPARTU |
学校報「朝風」新年特集号 |
新年の抱負〜廊下インタビュー〜 1・2年生のための進路講座@ |
学校報「朝風」1月号A |
1・2年生のための進路講座A 君は知っていたか? シェイクアウト訓練 |
学校報「朝風」1月号B |
おジャマします。授業拝見!(音楽) 梵天披露 1・2年生のための進路講座B |
学校報「朝風」2月号@ |
私達をスキーに連れてって 生きる力集会 1・2年生のための進路講座C |
学校報「朝風」2月号A |
一般選抜倍率確定 3年生がミサ先生を泣かせた 第2回学校評議員会 |
学校報「朝風」2月号B |
県学習状況調査集計結果 第2回生徒総会 |
学校報「朝風」3月号@ |
友奏受検生諸君〜栄光は君に輝く〜 入試前日の思い 3月の予定 |
学校報「朝風」3月号A |
気がつけば,別れの週 3年生を送る会 グローバルジュニア認定者 |
学校報「朝風」3月号B |
飛躍への助走 in 春休み 祝!全員合格 卒業式ダイジェスト |
|
|
→平成23年度分はこちらから
→平成24年度分はこちらから
→平成25年度分はこちらから
→平成26年度分はこちらから
→平成27年度分はこちらから
→平成28年度分はこちらから
→平成29年度分はこちらから
|