太田中TOP 学校情報 学校だより学校経営 年間行事予定 活動の様子 生徒活動 リンク集
令和2年度 活動の様子  
 
   
4月 5月 6月 7月 8月 9月
10月 11月 12月 1月 2月 3月
   3月の活動
 
○3月19日(金)修了式
 
令和2年度の修了式が行われました。各学年の代表生徒が今年1年を振り返っての発表をした後,校長から代表生徒に修了証が手渡されました。
 式に先立って,JRC委員長から今年度の「ちょぼら大使」の表彰が行われました。(写真) どうか事故のない春休みとなりますように!

 ○3月17日(水)一般選抜合格発表の日
 

 輝望学年に桜が咲きました。満開の桜に学年部の先生方も大喜びでした。(イラストは本校の美術教諭 後藤拓哉画伯です。)
 ○3月13日(土)第59期生卒業式
 
輝望学年44名の巣立ちの日でした。コロナ感染防止対策により,出席者の間隔を広く取った関係で在校生の出席は叶いませんでしたが,今年度は保護者の皆様にも出席していただいて,感動的な式となりました。体育館で行った歓送セレモニーに,保護者の皆様からもご協力をいただきました。
 ○3月10日(水)3年生に感謝する会
 
入試が終了し,ほっとした表情の3年生をお迎えし,生徒会主催の「3年生に感謝する会」が開催されました。
 思い出のムービーの上映,伝統の「太中よさこい」の披露,くす玉割と生徒会執行部は大奮闘でした。転任された先生方からもメッセージをいただきました。感謝申し上げます。
 ○3月1日(月)年度末学校評議員会
 
5名の学校評議員の皆様においでいただき,年度末の学校評議員会を開催しました。
 5時間目の授業参観後,今年度の本校の取組や学校評価の結果につきまして説明をさせていただきました。評議員の皆様のご意見は「学校関係者評価」として,次年度の経営に活かしていきたいと思います。
 
  2月の活動 
 
 ○2月25日(木)PTA授業参観日
 
今年度最後の参観日でした。ご多用中にもかかわらず,多くの方々が来校してくださいましたことに感謝申し上げます。
 授業参観後の全体会では,「今年度を振り返って」と題しまして,今年度の取組,学校評価の結果,そして県学習状況調査の結果について説明をさせていただきました。詳しくは,学校報2月号Bと学校報3月号@をご覧ください。
 ○2月7日(日)雪まる隊出動!
 
昨年度は雪不足のため出番のなかった雪まる隊に出動要請があり,1・2年生の登録メンバー70人超が一人暮らしの高齢者宅の除雪に取り組みました。
 地域の方々のご指導感謝いたします。本当にいい体験になりました。(詳しくは学校報2月号@をご覧ください。)
 
   1月の活動
 
   ○1月26日(火)2年生スキー学習
 
昨年度は雪不足のため実施できなかったスキー学習を大台スキー場で行いました。2年生がスキー場に到着した午後には天気が回復し,楽しく学習に取り組むことができました。仙北平野も一望できました。
 28日は1年生の番です。各学年とも2回のスキー学習を予定しています。どうかいい天気でありますように!
 ○1月14日(木)後期再開
 
昨日で冬休みが終わり,今日から後期が再開しました。今日は天気も穏やかです。寒さをものともせず,昼休みに体育館で遊んでいる元気者は2年生でしょうか。
 新型コロナと大雪に特に注意が必要な今冬です。
 ○1月6日(水)この天気よ,続け!
 
今年になって初めての晴れの日です。学校から見える奥羽の山並がとても綺麗です。
 しかし,明日からは一転して大荒れの天気のようです。急遽,7日に予定していた学習相談と部活動を中止としました。どうか穏やかな日が続きますように!
 ○1月5日(火)勝負の年!
 
新年が始まって間もないのに,今日は3年生が実力テストを受けています!
 今年は勝負の年です。年明けから大変ですが,先輩方も通った道です。頑張ってください。
 ○1月4日(月)謹賀新年
 
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今日から太田中学校の2021年がスタートです。例年にない大雪ですが,学習相談の3年生も,部活動の練習に来る1・2年生も雪道に注意です。豪雪トラブル回避!
 
   12月の活動
 
   ○12月24日(木)あわてんぼうの…
 
3年生の英語の授業に,あわてんぼうの方が1人交じっています。今日はクリスマスイブ。ALTのゼイン先生が提供するスペシャルな授業を受けに来たのでしょうか?
 午後から3年生は校内球技大会です。(コロナ対策で,今年の球技大会は学年ごとの分散開催です。)ありったけ楽しんでください!
 ○12月23日(水)さてどうしようか?
 
ALTのゼイン先生は,英語も得意です(もちろん)が,お菓子作りも大得意です。家庭科の鈴木先生とコラボした授業で,2年生の生徒がゼイン先生手作りのクッキーに,工夫を凝らしてデコレーションをしました。
 ゼイン先生,いつもありがとうございます。
 ○12月22日(火)認知症サポーター養成講座
 
大仙市高齢者包括センターの方を3名お招きして,3年生を対象に「認知症サポーター養成講座」を開きました。認知症を正しく理解し,適切な接し方について学ぶことが目的です
 DVDでサポーターキャラバンの活動を知ったり,認知症の症状を理解するグループワークをしたりしました。講師の方々からは,3年生の真剣に取り組む様子を高く評価していただきました。
 ○12月16日(水)ついに本格的な雪!
 
昨日から本格的な降雪となり,校舎もすっかりと雪化粧です。毎朝早めに出勤をして暖房をONにして生徒を迎えてくれる校務員さんに感謝です。朝に車で送ってもらう生徒の中には,制服だけの生徒がいるので温かくして登校してください。また,雪を払って校舎に入るように指導しています。雪国のマナーですから。
 ○12月15日(火)なぜ手羽先?!
 
調理室からおいしい匂いがしたので覗いてみると2年生の調理実習でした。香ばしい匂いの主はフライパン上の手羽先!
 クリスマスに手羽先ですか?と指導していた鈴木先生に質問したところ,この学習は地域の食文化を学ぶねらいがあると教えてくださいました。詳しくは学校報12月号Cをご覧ください。
 ○12月10日(木)Youは何しに日本へ?
 
ゼイン先生からは,英語だけではなく,そのグローバルで前向きな生き方からも学ぶことは多いはず。ということで「国際教育+キャリア教育=ゼイン先生の講演会」を企画しました。
 ちなみに,ゼイン先生は,先週大曲南中学校の進路集会でもプレゼンを行い,大好評だったそうです。
 ○12月4日(金)アートストリート+α
 
太田中学校の東廊下は陽当たりが今一でやや暗いのですが,そこを逆手にとって廊下の天井にスポットライトを取り付け,美術館のように壁を照らすようにしました。そして,そこには生徒の作品が展示されています。
 その廊下から左に曲がると,1年生の立体作品がズラッと並べられていました。(写真参照) 
 ○12月3日(木)県学習状況調査
 
今日は県学習状況調査に1・2年生が挑みました。5教科+学習の意欲等に関するアンケートからなる調査です。(写真は2年生の様子)
 同じ日に3年生は実力テストを受けました。昼休みにコンテナの所に給食を受け取りに来た3年生が暗い表情でした。「今までで一番難しかった…。」とか。 
 ○12月1日(火)3年生スペシャル給食
 
いよいよ今日から12月,今年もわずかとなりました。受験勉強真っ只中の3年生のために,給食センターが「スペシャル給食」を準備してくださいました。
 栄養教諭の千葉先生にゲストティチャ―としておいでいただき,4時間目に家庭科の合同授業を行ってから給食にGo!です。
 
   11月の活動 
 
 ○11月12日(木)校内授業研究会
 
南教育事務所仙北出張所から小田長早苗指導主事をお招きして,校内授業研究会(数学)を行いました。小学校からも先生方が参観に来てくださいました。
 藤川&長沼教諭の指導のもと,3年生が「相似」の授業に臨みましたが,数学的に考える資質・能力をグ〜ンと伸ばすことができたのでしょうか?詳しくは,学校報をご覧ください。
 ○11月6日(金)2年生校外学習
 
総合的な学習の時間に”SDGs”の学習に取り組んでいる2年生が,「エネルギーと自然環境について考える旅」に出ました。
 秋田火力発電所でこれからのエネルギー問題について,男鹿水族館のGAOではバックヤードを見学して環境に配慮した様々な取組について学習してきました。
 ○11月4日(水)生徒会役員選挙
 
太田中学校選挙管理委員会から生徒会役員選挙の公示が行われたのが先月の23日。そして約1週間の選挙運動期間を経て,立会演説会及び投票が行われました。
 責任者及び各候補者の思いの詰まった演説の後,投票が行われました。選挙管理委員会の皆さん,お疲れさまでした。選出された新役員の皆さんの活躍に期待します。
  10月の活動
 
 ○10月30日(金)太田地域文化講演会
 
恒例の太田地域文化講演会が,秋田県民歌が制定された10月30日に合わせて本校体育館を会場に開催されました。
 今年の講演会の講師は,本校OBでわらび座俳優の鈴木裕樹氏です。楽しいトークと素晴らしい歌声に,多くの生徒や地域の方々が魅了されました。そして最後はみんなで秋田県民歌を斉唱しました。(関連記事は学校報11月号@に掲載しています。)
 ○10月27日(火)美郷駅伝
 
美郷駅伝に男女それぞれのチームが出場しました。田沢湖駅伝が中止になったので,今年度初の公式大会です。1年生を加えた新チームが美郷中周辺の周回コースを力走しました。
 男子:12位 女子:5位
 これまで支援をしてくださった保護者会の皆様,それから万全の態勢で大会を運営してくださった美郷町の関係者の皆様に感謝申し上げます。
 ○10月21日(水)校内駅伝・マラソン
 
好天の下,恒例の校内駅伝・マラソン大会が開催されました。今回は,ハチの巣が見つかった関係で若干コースを変更しました。
 予想通り,3年生は下級生のパワーに屈し世代交代が実現しました。3年生が一生懸命に受験勉強をしている証だと捉えています。
 終了後は,新しい生活様式を取り入れたなべっこにGoです。
 ○10月15日(木)教育アドバイザー来校
 
後期が始まりました。例年と比べて秋休みが短く,気持ちの切り替えが難しかったかもしれませんが,3年生は「勝負の後期」を十分に自覚しているようです。
 前期に引き続き,市教委の小笠原晃教育アドバイザーに訪問をしていただきました。授業参観後に,どの学級も授業者と生徒との関係が非常に良好であるとのお話をいただきました。
 ○10月4日(日)太中祭
 
「太中祭」が無事に終わりました。様々なコロナ対策の中での開催でしたが,生徒会を中心に3年生が全体をけん引してくれました。
 そして何よりも大きかったのが保護者の皆様のご理解とご協力です。ありがとうございました。特製バナーを背景に,誇らしげな3年生です。
 ○10月2日(金)合唱祭
 
文化祭ウイークエンドのスタートは,「校内合唱祭」でした。各学級が学級合唱を披露した後,学年毎に学年合唱を発表しました。全員がフェイスガードをつけての歌唱です。指揮者も伴奏者も…。
 審査員としてご協力いただきました小学校の先生方に感謝申し上げます。
   9月の活動
 
 ○9月29日(火)太中祭に向けて花壇整備
 
いよいよ今週末は「太中祭」です。お客様にきれいな花壇を見ていただくため,秋晴れの下,全校で花壇の除草作業を行いました。雑草もへばり気味なのか,夏と比べて非常に作業がしやすく感じました。
 どうか週末の天気が好天でありますように!
 ○9月24日(木)〜25日(金)宿泊体験
 
1年生が田沢湖スポーツセンターで宿泊体験学習を行いました。台風12号の影響が心配されたものの,1日目は予想外の好天で田沢湖でのカヌー体験も楽しくできました。2日目は雨の影響があったのですが,充実した2日間だったようです。
 コロナ感染対策に細心の注意を払いながら,生徒を受け入れてくださったスポーツセンターの職員の皆様に感謝申し上げます。
 ○9月14日(月)始まるよ!集会
 
生徒会執行部主催の「始まるよ!集会」(太中祭に向けての決起集会)が行われました。今年度は,残念ながらコロナ禍で規模を縮小しての開催になります。それでも,「開催できることに感謝し,感染防止に配慮しながら精一杯頑張ろう」という生徒会長からのメッセージが印象的でした。
 ○9月12日(土)〜13日(日)新人戦
 
1・2年生が主役の「郡市中学校新人総体」が行われました。
 野 球:西明寺中学校野球場,落合球場
 バレー:ふれあい体育館
 卓 球:リリオス
 テニス:大仙市総合運動公園テニスコート
 結果につきましては,学校報9月号Cをご覧ください。
 ○9月3日(木)エール花火打ち上げ
 
大仙市が各小・中学校にプレゼントして下さった「エール花火」の打ち上げを,19:30より斉内川の栗沢河川公園で行いました。「太田花火ウイーク」の最後を飾る花火を,多くの方々が鑑賞してくださいました。
 ご協力をいただきました多くの方々に感謝申し上げます。(写真提供:井上写真工房)
 ○9月2日(水)ベゴニアを大槌へ
 
例年,夏休み明けに岩手県の大槌学園に生徒がベゴニアのプタンターを届けていたのですが,今年度はコロナ禍もあり人的な交流を控え,業者に運んでもらうことになりました。
 そのための助成してくださったのが太田ライオンズクラブです。今朝のコンテナ車への積み込み作業にも,会員の皆様が駆けつけてくださいました。
 
   8月の活動
 
 ○8月20日(木)International Day
 
本校の教育目標の「広い視野で考え…」を踏まえ,市内5名のALT のご協力をいただいて,”International Day”のイベントを開催しました。
 いろいろな国出身の先生方との交流で,ややシャイな本校生徒にはとても刺激的な1日となりました。(日程は半日でしたが…。)詳しくは学校報8月Aで紹介いたします。
 ○8月12日(水)中学生サミット
 
今年度も交流センターを会場に,大仙市中学生サミットが開催されました。本校からは生徒会の役員3名が出席し,各校の代表と活発な意見交流を行いました。(魁新聞でも報道されていました。)
 今回のテーマのひとつはSDGsでした。本校では他校に比べ,浸透度合いがやや遅れ気味なので,是非サミットの成果を還元していただきたいと思います。
 ○8月9日(日)郡市吹奏楽交流演奏会
 
県南吹奏楽コンクールが中止になり,落胆していた各校の吹奏楽部を救済するために,関係者のご尽力で交流演奏会が実現しました。本校の吹奏楽部は,とても難しい曲に挑戦し,講評の先生方から,その芸術性の高さを高く評価していただきました。
 ○8月9日(日)雨…
 
今年は例年になく天候が不順です。今日は中庭の歩道も水浸しになるくらいの雨です,地植えのベゴニアも元気がありません。駅伝練習,野球,ソフトテニスなどの練習も思うようにいかず,選手・監督も困っています。
 ○8月6日(木)追肥と植え直し
 毎朝生徒が除草作業を行っていますが,今夏は雨が多いこともあり,雑草だけが元気です。そこで,追肥とへちょっとなったベゴニアの植え直し作業を,橋幸晴アドバイザーのご指導の下,職員で行いました。
 ○8月3日(月)夏休み中間課題チェック
 
夏休みの課題が終了間際にどっさりと残っていて,にっちもさっちもいかない!とならないように,休み中に登校日を設定して課題チェックを行いました。順調でない生徒には,学年部職員の手厚いサポートが入りました。
  7月の活動
   
 ○7月30日(木)ライオンズクラブより
 
今年度も,太田秋田ライオンズクラブ(熊谷隆雄会長)様から活動助成金をいただきました。
 生徒会長が代表して受け取り,「交流活動や地域貢献活動に活用させていただきます。」と感謝の言葉を述べました。ありがとうございます。
 ○7月23日(木)郡陸上選手権大会
 
5月に実施できなかった郡陸上競技大会の代替大会として,雄和の県営陸上競技場を会場に郡陸上選手権大会が行われました。
 本校からも約20名ほどの選手が自ら進んで出場し,記録に挑戦しました。その中で,黒澤選手が共通女子走高跳で見事優勝し,8月の通信陸上大会への出場権を獲得しました。
 ○7月20日(月)夏休みスタート
 
ついに夏休みが始まりました。他の市町ではまだ授業日の学校もありますが,大仙市の小中学校は7月20日〜8月16日までが夏休みとなります。
 夏に鍛える3年生は,早速学習相談に取り組んでいます。1・2年生は新人戦に向けて練習を開始しています。どうか充実した夏休みとなりますように!
○7月11日(土)13日(月)郡市総体
 
雨で野球とソフトテニスは13日まで競技が伸びました。また,ソフトテニスでは団体戦が交流戦に切り替わるなど,雨の影響を受けた大会となりました。3年生の運動部員はこの大会で引退となり,今度は1・2年生が新人戦に向けて頑張ることになります。
 大会中のコロナ対策へのご協力に感謝申し上げます。
○7月9日(木)郡市総体激励会
 
コロナの感染拡大防止対策をしての開催でしたので,例年通りとはいきませんでしたが,吹奏楽部や美術部の生徒を中心に企画・運営を頑張り,無事に郡市総体激励会を開催することができました。
 ご多用中にもかかわらず,激励に駆け付けてくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
○7月8日(水)計画訪問&授業研究会
 
南教育事務所の伊藤文子指導主事,市教委の菅原清三指導主事をお迎えして,国語と英語の授業研究会を行いました。
 どちらも3年生の授業でしたが,参観の先生方から生徒の意欲的な学習態度や豊かな表現力を褒めていただきました。また,教科の垣根を超えた職員同士の授業研究に対する取組を評価していただきました。
○7月3日(金)PTA授業参観他
 
4月に実施できなかった授業参観,PTA全体会,学年部会をやっと行うことができました。全体会では,今年度PTA会長をお引き受けいただいた近藤さんからご挨拶をいただいた後,コロナ禍による教育活動への影響や見直しについて学校側から説明をさせていただきました。最後は,遅ればせながら新任職員の紹介です。ご多用の折,おいでいただきましてありがとうございました。
  6月の活動
 
○6月29日(月)花壇作業(花の定植)
 
本校自慢の学校花壇の花の定植作業を先週の金曜日に予定していたのですが,あいにくの雨で月曜日に延期となりました。この日は雨がポツポツ落ちる花にとっては最高の天気!協力し合いながら手際よく作業を進めていました。
 
・1年生〜中庭
 ・2年生〜芝生広場とプランター
 ・3年生〜正
○6月24日(水)花壇作業の準備
 学校花壇への花の定植作業を週末に控え,準備作業を行いました。特に,大槌学園にお届けするプランターへの土入れ作業については,2年生がとても頑張ってくれました。
○6月13(土)14日(日)練習試合
 コロナの影響でこれまで自粛していた他校との練習試合が解禁となり,週末は各部が練習試合に汗を流しました。急に張り切ってケガのないようにしてほしいと思います。保護者会の皆様,ご協力の程よろしくお願いいたします。(写真は美郷中に出かけた女子ソフトテニス部)
○6月10日(水)指導主事訪問
 仙北出張所の物部指導主事をお迎えして,校内授業研究会(理科)を行いました。学級は3年A組,題材名は「酸,アルカリとイオン」でした。生徒は見えないイオンを見えるモデルで表すことに挑み,全体の前で自分たちの考えをプレゼンしていきます。一生懸命に課題に取り組む生徒の姿や研究会で白熱したやり取りをする職員の姿勢を評価していただきました。
○6月4日(木)1年生理科の時間
 研究主任から「1年生の授業での生徒のつぶやきが面白い!」との話を聞いたので,理科の授業を参観しました。今回の授業は,「軟体動物のイカの観察」でした。学習したことを自分なりに整理したり,疑問点を他の人にぶつけたりする生徒がいっぱいいる印象でした。
○6月1日(月)衣替え
 今日から6月,衣替えです。朝の登校時,生徒の白いシャツが校庭の木々の緑をバックにとても爽やかに感じられました。1年生には初めての衣替えです。
 例年ですと,総体に向けて最後の追い込みをする時期なのですが,今年は少し不思議な感じの6月になりそうです。
 
  5月の活動
 
○5月28日(木)実力テスト始まる
 3年生が受験生であることを改めて意識することになる実力テスト(5教科)が行われました。昨日,数名の生徒に聞いたところ,特別な気負いはないとのことでした。淡々としている生徒とは別に,主任は少しドキドキしていました。
○5月22日(金)アスリート@
 「アスリート」とは,体力づくりのために全校で行っている長距離走です。今日はその第1回目でした。男子は約3キロ,約2キロの学校周辺コースを走ります。毎回記録を取りますので,自己記録の更新を目標に頑張ることになります。体力だけではなく心のスタミナの向上にもつながる活動です。
○5月20日(水)認証式&生徒総会
 令和2年度の生徒総会が行われました。例年は太田支所の議場をお借りしていたのですが,今年度は3密を避けるために,学校の体育館での開催となりました。
 合わせて,令和2年度前期学級役員の認証も行いました。ファーストペンギンとして学級をリードしてください。
○5月11日(月)部活動も再開
 部活動が始まりました。いよいよ1年生も参加です。久しぶりの練習でしたので,各部とも慣らし運転のスタートでしたが,それでも生徒は疲れた〜と言っていました。県大会はなくなりましたが,郡市の大会は開催できますように!
○5月7日(木)学校再開
 朝,登校してきた生徒が生徒玄関で「暇だった」と話していました。今日から学校再開!
 でも,今日と明日は給食を食べ,午後の授業は無し!で放課です。久しぶりの掃除も一生懸命でした。11日(月)からいよいよ通常登校で,部活動も始まります。
 
  4月の活動
 
○4月30日(木)ライン引き
 学校再開に備えて,体育科職員を中心に先生方でグラウンドを整備し,トラックに線を引きました。明日から5月。早くこの事態が収束し,当たり前の学校生活が戻りますように!
 「FM花火」の番組のための収録が太田中学校放送室で行われました。担当はD.J.渋谷です。
○4月28日(火)野球場横の桜
 今年の桜は長い!暖冬だったので早く咲いて早く散るのかなと思っていたのですが,4月の終わりになっても楽しませてくれます。休業となって2週間目を迎えました。家庭訪問をする際は,本校職員も事前の検温・マスク着用・ソーシャルディスタンスの維持・短時間を心掛けて伺っております。ご理解とご協力を!
○4月21日(火)今日から再び休業
 全国に緊急事態宣言が出されたことにより,大仙市内の小・中学校も本日から臨時休業となりました。教室もガランとしています。せっかく新年度が軌道に乗りつつあったのでとても残念です。昨日は,休校中の学習課題の説明や生活指導で大忙しでした。どうか,生活のリズムを崩さず乗り切ってほしいと思います。
○4月13日(月)生徒会入会式
 生徒会執行部主催の生徒会入会式が行われました。各専門委員会の委員長から活動内容の説明があった後,執行部からは生徒会行事の説明や生徒会スローガン募集のお知らせがありました。最後は,2・3年生による歓迎の舞「太中よさこい」の披露です。
○4月7日(火)第61期生入学式
 第61期生の入学式が無事に終わりました。事前に消毒を行い,椅子と椅子との間隔を広く取り,マスクを着用しての実施でした。スぺ―スの問題で在校生は参加できませんでしたが,保護者の皆様の参加が叶って本当に良かったです。
 
 
   
   
  平成30年度の活動の様子
4月 入学式・生徒会入会式
校内陸上大会・体育祭
5月 生徒総会
6月 美術展作品
花壇への苗定植
8月 大槌交流活動
2年生大槌学園へ花を届ける
    交流の様子1(動画)
    交流の様子2(動画)
10月 太中祭,マラソン・駅伝,なべっこ
清輪大槌学園交流
11月  2年生修学旅行
  平成29年度の活動の様子はこちら 太田中学校 平成29年度REVO通信 平成29年度のJRC.活動報告
  平成28年度の活動の様子はこちら
  平成27年度の活動の様子はこちら
  平成26年度の活動の様子はこちら
 
ライン
   


 岩手県大槌町・大槌学園との交流活動

   令和元年度大槌交流の報告
   平成30年度大槌交流の報告
 平成29年度の活動紹介 1年  2年要項 活動  3年要項 活動   生徒会
   平成28年度の活動紹介 1年 2年 3年 生徒会1 生徒会2
   平成27年度の活動紹介はこちら
   平成26年度の活動紹介はこちら
   平成25年度の活動紹介はこちら