太田中TOP 学校情報 学校だより学校経営 年間行事予定 活動の様子 生徒活動 リンク集
平成27年度 活動の様子
  平成26年度の活動の様子はこちら
       
   H28.1.22(金)
 大仙市シェイクアウト訓練に参加しました。午前11時、大地震が発生したという想定で、@まず低く A頭を守り B動かない の安全行動をとり、いざというときの安全行動を確認する時間でした。  
       
       
       
   H28.1.21(木)
 今日は1年生のスキー授業です。大台スキー場はスキーもスノーボードもレベル向上にはとても適したゲレンデです。スキー学校の指導者の教えをもとに、かなりレベルアップしました。  
       
       
       
   H28.1.20(水)
 雪国ならではのスキー授業を地元大台スキー場で行いました。2年生は今シーズン1回目です。例年に比べ積雪量が少なくゲレンデ状態も雪不足で心配していましたが、積雪量も天気も味方した中で楽しくシュプールを描きました。  
       
       
       
   H27.12.24(木)
 冬休み前最後の出校日、恒例の校内球技大会が行われました。体育の時間に行っているルールでバスケットボールを行い、参加者全員が汗と声援たっぷりの時間を過ごしました。1年生から3年生まで笑いの中に真剣なプレー?好プレー?もちろん珍プレー?続出で各クラスの特色がたっぷり表現された有意義な大会となりました。 
 
       
       
       
   H27.12.9(水)
 13日(日)はいよいよ全国中学校駅伝大会です。明日は現地入りということで、これまでの頑張りを讃えるとともに大会での飛躍を祈念し激励会が行われました。持てる力を十分に発揮できますように!  
       
       
       
   H27.11.27(水)
 太田町内にある三小学校(太田東・太田南・太田北)の6年生を対象に、入学ガイダンスTを行いました。仮クラスを編成し、中学校職員による授業・中学校での給食・被災地交流発表会への参加と一日を中学校で暮らしました。この後2回のガイダンスを予定しています。  
       
       
       
   H27.11.10(火)
 第二回生徒総会を太田支所の議場で行われました。後期の生徒会・学級役員の認証のあと、各専門委員会からの報告、質疑応答がありました。3年生から2年生への引継ぎも念頭にいれた、有意義な時間となりました。  
       
       
       
   H27.10.31(土)
 東北中学校男子駅伝競走大会がグランディ21宮城県総合運動公園内コースで行われました。秋田県大会優勝の本校チームは、県大会以降の練習の成果も加わり、大健闘の「5位」となりました。  
       
       
       
       
   H27.10.28(水)
 沖縄県南城市教育委員会の皆さんが本校の視察のために来校くださいました。朝の登校時から放課後の部活動参観までの一日日程でした。生活や学習の様子を通して、日々の営みを高評価していただきました。  
       
       
   H27.10.21(水)
 「なべっこ」の後は、横沢公園内のクリーンナップを行いました。特に公園内の池に生えていた草を取り除く作業を手伝いました。水をたっぷり含んでいるためなかなかの重労働でした。  
       
       
   H27.10.21(水)
 駅伝競走後、横沢公園キャンプ場で、恒例の「なべっこ」を行いました。秋の味覚を一つの鍋に入れ、グループそれぞれの味付けで食しました。走った後の空腹と秋の澄み切った空気も相まって食も進みました。少々食べ過ぎのようでした。 
 
       
       
       
   H27.1021(水)
 校内アスリート駅伝競走大会を実施しました。絶好のコンディションの中、体力つくりの成果を発揮するとともに、学級の絆を襷につなぎ、精一杯走り抜きました。 
 
       
       
       
   H27.10.11(日)
 大中祭(学校祭)を開催しました。大槌学園中学部の生徒会執行部の皆さんにもお出でいただきました。エールの交換を含め交流の場となりました。合唱コンクール、ステージ発表、食堂・焼き鳥・玉コン等の販売もあり、来校くださった保護者・地域の皆さんからも好評の声をいただきました。大成功でした。  
       
       
       
       
   H27.10.10(土)
 平成27年度、前期終業式を行いました。校長先生からは、年度初めに設定した「目標」の達成状況を問われ、現時点での自己評価と後期への意気込みが確認されました。
  
       
   H27.10.10(土)
 奥羽太田ロードレースに全校生徒が参加しました。日本陸連公認コースでのレースはランニング愛好者にも人気で、日本各地から参加者が訪れる17回を数える大会でした。秋晴れの中走力にレベルアップを感じられる走りができました。閉会式では、全国中学校駅伝大会に出場する駅伝部へのエールを大会参加者の方々よりいただきました。
  
       
       
       
   H27.10.5(月)
 本年度最終となるアスリートタイムがありました。いよいよ21日はアスリート駅伝となります。天気も上々で、蓄えられた力は存分に発揮されました!?  
       
       
       
   H27.9.25(金)
 生徒会役員選挙立ち会い演説会と投票が行われました。自分が思い描く生徒会の姿を示すとともに、リーダーとしての思いを演説という形で候補者が堂々と述べていました。このあと選挙が行われ新たな役員が選出されました。  
       
       
   H27.9.15(火)
 8月31日から9月18日までの三週間、本校出身の二人の先輩が教育実習を行い、今日は研究授業の日でした。笑顔の中、子どもたちも一緒になって授業をつくり心地よい時間となりました。  
       
       
       
   H27.9.10(火)
 郡市新人総体の激励会を行いました。今年は本校体育館の天井工事のため使用できず、太田文化プラザを使っての会となりました。三年生や保護者の皆さんの声援を受け、1、2年生の意気込みが伝わってきました。  
       
       
       
       
   H27.9.1(火)
 2年生が被災地支援交流活動の一環として岩手県大槌学園中学部の皆さんへ250のプランターに植えたベゴニアを届けしました。秋田太田ライオンズクラブ等の皆さんの協力をいただき今年も無事に運搬できました。楽しい会話とともに互いにエールを送るなど交流もできました。  
       
       
       
   H27.8.31(月)
 第5回目のアスリートタイムがありました。朝からの雨で実施が心配されましたが、出発予定時刻迄には雨が上がり、絶好のコンディションとなりました。10月10日の奥羽太田ロードレースや10月21日の校内駅伝ではきっと素晴らしい走力を発揮できることと思います。 
       
       
       
   H27.8.27(木)
 田沢湖駅伝出場の選手の皆さんを出迎えました。男子Aチームは準優勝。女子Aチームは4位となり、共に9月19日、20日の全県駅伝への出場権を得ました。  (学校だより8月28日号もご覧ください)
       
       
   H27.8.24(月)
 8月よりALTとして、 Scott Tara Abigaile さんが来校しています。「イギリス ギルフォード サリー」の出身とのことです。 今日は「お迎えする会」を行いました。英語の授業はもとより、学校祭の諸行事など多くの場面でお世話いただきます。
       
       
       
     H27.8.16(日)
 「”I ラブ ドッ缶”校外アルミ缶回収活動」を行いました。地域の皆さまのご協力により、アルミ缶を拠出していただき、それを地区生徒会毎に回収しました。運搬等には保護者の協力もあり、多くのアルミ缶を回収することができました。アルミ缶は換金され、生徒会の諸活動に活用させていたたきます。
       
       
       
   H27.8.16(日)
 朝7:00スタートで親子共同作業を行いました。全校生徒と保護者が一緒に前庭花壇の除草や校地内の整備作業をしました。朝とはいえ高温の中での作業でしたが、手際よくいい汗と共に校地内がとてもきれいになりました。 
  
       
       
       
   H27.8.11(火)
東日本大震災後の被災地支援交流活動も5年目となり、生徒会執行部を中心に大槌町の吉里吉里仮設団地と大槌第5仮設団地のみなさんに「手作りうちわ」の配達と本校吹奏楽部と小学生によるスクールバンドによる「ふるさとミニコンサート」を届けてきました。演奏以外の参加者は合唱、参加者は125名でした。 
       
       
       
   H27.7.22(水)
 一年間お世話いただいた、ALTのエリック先生とのお別れ集会を行いました。英語の時間はもちろん、学校祭、放課後の部活動、諸大会の応援活動、地域行事、給食の時間等々多くの時間を一緒に過ごしたことに感謝するとともに、今後の活躍を祈念しあう会となりました。  
       
       
       
   H27.7.9(木)
 PTA親子講演会を太田文化プラザを会場に実施しました。講師は、小野永喜校長先生(八幡平市立安代中学校)で、東日本大震災時の大槌中学校の校長先生でした。あらためて震災時の状況に触れ、今後の交流の姿も考えることができました。  
       
       
   H27.7.9(木)
 文化部激励会を行いました。県南吹奏楽コンクールに向かう吹奏楽部の演奏発表もありました。また、諸コンクールに作品を出品したり、学校の様々な活動を支えてくれる美術部への感謝・激励も込められた会となりました。 
 
       
       
   H27.7.3(金)
 「花の里」づくりを目指す地域にある太田中学校。本日、校庭にある花壇へ、ベゴニア、マリーゴールド、ビクトリア、サルビアなどの花を定植しました。天候にも恵まれ、全校生徒が手際よく作業を行いました。大槌中学校へ9月に届ける「プランタ」にも心をこめて植えられました。 
       
       
       
       
   H27.6.17(水)
 19日(金)〜21日(日)の郡市中学校総合体育大会に向けた、激励集会が行われました。全校生徒はもちろん、保護者の他、地域内小学校6年生、地域の方々の「太田中学校応援隊」の励ましで大きな力を得、郡市総体に立ち向かえそうです。選手の決意表明、応援エール、職員による応援?、小学生からも「力」をいただきました。  
       
       
       
       
       
   H27.6.2(火)−3(水)
 1年生が被災地支援交流活動&宿泊体験学習を行いました。岩手県大槌中学校でプランター回収、旧大槌町役場前で献花、和賀地区・吉里吉里地区仮設住宅でミニコンサート案内配布、三陸鉄道震災学習列車への乗車、津波学習館訪問等、今後の被災地への関わり方について学ぶ機会にもなりました。  
       
       
       
       
   H27.5.28(木)
 アスリートも第三回目となりました。ウォーミングアップの仕方も要領を得、準備万端で臨みました。自己最高タイムを刻む生徒も多数出現、頑張りが目立ちました。  
       
       
       
   H27.5.26(火)
 県民防災の日。震度5強の地震と火災を想定した避難訓練を行いました。整然とした避難行動の重要性を確認することができました。職員による消火栓を使った放水訓練、職員と生徒による消火器による消火体験も実施しました。
    
     
       
       
   H27.5.20(水)
 郡市陸上競技大会後、全校生徒で出迎えました。大会結果は男子総合5位、女子総合6位でした。選手一人一人のがんばりをみんなで讃えあいました。
  
       
       
   H27.5.18(月)
 郡市陸上競技大会に出場する選手への激励集会を行いました。陸上記録会後の練習の成果を存分に発揮できるよう、応援団の主導でエールが体育館一杯に響きました。  
       
       
   H27.5.12(火)
 本年度、第1回生徒総会が「太田議場」で行われました。生徒会スローガンは
花輪創輝(かりんそうき)〜生み出そう 新たな太中Legend〜と決定しました。「171人の笑顔が輝く太田中学校を築いていこう」という思いが込められています。
       
     
       
   H27.5.7(木)
 第二回アスリートタイムを実施しました。前回の記録更新を目指し意欲的なレース展開が随所に見られました。暑さにもめげず願張りました。 
 
       
       
       
   H27.4.30(木)午後
 太田体育館にて、「太田中学校体育祭」を行いました。6人7脚リレー、綱引き、チームロープ、綱取りの4種目をクラス対抗形式で楽しみました。元気な応援も飛び交い大いに盛り上がりました。  
       
       
       
   H27.4.30(木)午前
 校内記録会を行いました。全校生徒全員が100mを、1年生は全員1500m、2・3年生は200m、400m、800m、1500mのうち1種目を選択して競技しました。晴天の中、各々が精一杯走り抜きました。  
       
       
       
   H27.4.16(木)
 本年度もアスリートタイムがスタートしました。男子約2.9km、女子約2.1kを走ります。10月に予定している校内駅伝マラソン大会まで基礎体力と精神力の向上を図るため、月に1回のペースで行われます。風がちょっと冷たかったけれど一人一人が力強い走りを見せてくれました。 
 
       
       
       
   H27.4.15(水)
 今年度1回目のPTA授業参観日を実施しました。出席率は保護者の80%を越え、あらためて地域家庭の力を感じることができました。学級担任の授業参観後、総会、学年PTAか行われました。  
       
       
       
   H27.4.9(木)
 生徒会入会式が行われました。生徒会執行部、、専門委員長による生徒会組織の説明や活動のあらましが紹介されました。花壇活動や被災地支援交流活動の実際についても説明があり、新一年生も真剣に聴き入っていました。  
       
       
       
   H27.4.7(火)
 第56期生の入学式が行われました。全校生徒171名で平成27年度がスタートしました。
入学生徒の点呼、校長式辞、来賓祝辞、多くの方々に見守られての入学式でした。 
       
       
       
ライン