令和3年度 令和4年2月

2月28 日(月)
「かわ舟の里 角間川」さんへ
福祉用品の寄贈を行いました。
 
 今年1年間、全校で行ったアルミ缶回収と、夏休みに行った地区全体の古紙・アルミ缶回収の収益金で、ボッチャ競技セットとブラインドボールを寄贈しました。
 三浦所長からは、お礼とともに「南中生の素晴らしいあいさつを続けてほしい」という激励の言葉がありました。
 
2月22 日(火)
PTA授業参観、学年懇談を中止としました。

 2月22日(火)に実施する予定だったPTA授業参観と学年懇談を、急遽中止とさせていただきました。保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。報道等でもご存じのとおり、大仙保健所管内の保育園・こども園、小・中学校、高等学校に新型コロナウイルス感染者が多く発生したため、大事をとって中止としました。当日朝までは実施する方向で進んでいたのですが、周辺の学校等の状況を踏まえ、万が一、生徒や保護者にPTAを通して感染が広がっては大変なことになるとの判断で、直前のメール連絡ではありましたが中止をお伝えさせていただきました。
 当日は3学年とも生徒の発表を計画していました。保護者の皆様も、学校でのお子さんの活躍をご覧になるのを楽しみにしてたことと思います。また、生徒たちも保護者の皆さんに聞いてもらうために張り切っていたのですが、中止になりとても残念がっていました。今後何らかの形で、生徒たちの活躍をご覧いただく機会を設けたいと思います。
 この度は大変申し訳ありませんでした。

 

合格祈願の絵馬を贈呈しました。
 
1,2年生から3年生へ、合格祈願の絵馬を贈呈しました。3年生の皆さん、合格に向けて頑張ってください。
 
2月21日(月)は暴風雪 
 爆弾低気圧のため、暴風雪が吹き荒れました。
 
2月21日(月)
生徒総会を実施しました。
 密になることを防ぐため、放送を使って生徒総会を実施しました。 


2月16日(水)
家庭科出前授業@を実施しました

やまと建築事務所代表取締役松塚智宏さんをお招きして、1年生家庭科の住居の学習を行いました。

「家は生きるための器」
「家のつくりが家族に影響を与えることがある」
「オールマイティーの『家』というものはない」
「自分・家族にとって何を大事にしたいかで、いい家の作り方は変わる」

専門家の言葉には説得力がありました。

 
 

SDGs関係の図書を購入しました 
ちゅうでん教育振興助成を使って,6冊の図書を購入し、図書館に入れました。どんどん活用してください。図書館にはSDGsコーナーもできています。
 
2月1日(火) 
藤木昭和56年会梵天巡行

藤木地区の42歳厄年の皆さんが、本校生徒を激励に来ました。外で対応はできませんでしたが、梵天唄で激励してくださいました。
 
新型コロナウイルス感染症についてのお願い
○中学生本人が感染または濃厚接触者・接触者に認定された場合、保健所の指示に従ってください。またその旨を学校にもご一報ください。
○本人または家族に感染の疑いがある場合は、本人の登校を控えさせてください。
○家族が「濃厚接触者」あるいは「接触者」となってPCR検査等を受けることになった場合も、学校にご一報ください。その際、本人の感染も心配されるため、登校を控えることになっても、出校停止となり欠席にはなりません。
○家族が「濃厚接触者」あるいは「接触者」と判定されていない状況でも、登校に不安がある場合は学校にご一報ください。

※学校には感染者、濃厚接触者、接触者等について、プライバシー等の関係で保健所等からの情報提供は一切ありません。ご家庭からの情報が唯一の情報源です。万が一のために、休校等の措置を早めに判断し、極力感染拡大防止に努めたいと思いますので、感染症予防対策とともに、情報提供をよろしくお願いいたします。
 なお、個人情報は厳重に管理します。
  

<< 準備中 >>