□令和5年度要覧「大仙市の学校教育」
□大仙市の教育の振興に関する総合的な施策の大綱
(H28.3.1策定)
(R3.11.25改定)
□だいせんビジョン
(H19.3 策定)
□大仙市教育研究所 所報(けやき)
□全国学力・学習状況調査結果
□体力、運動習慣等調査結果
□大仙市立中学校生徒海外派遣事業
□コロンブスの卵わくわくサイエンス事業
□だいせん防災教育「生き抜く力育成」事業
□「『大仙っ子読書の日』運動」各校の取組
□心のバリアフリー障がい者理解教育全体計画(例)
□
「学校における交流及び共同学習を通じた障害者理解
(心のバリアフリー)の推進事業」成果報告書
□心のバリアフリー 障がい者理解学習 リーフレット
□地域学校協働活動について
【活動紹介】
□地域学校協働活動
~学校を核とした地域づくり~
□教職員の業務改善推進計画
□大仙市いじめ防止等基本方針
□大仙市通学路安全プログラム
※通学路における点検要望箇所 調査結果
□就学援助制度について
□就学指定校の変更手続き等について
□大仙こども安全安心メール
□大仙市小・中学校年間行事予定
大仙市内の小・中学校に入学するときの手続きについて、
以下の添付ファイルを参考にしてください。
小・中学校の入学手続きについて(PDF)
大仙市内の転居・大仙市外へ転出・市外から転入の手続きについて、
以下の添付ファイルを参考にしてください。
転居・転出・転入の手続きについて(PDF)
通学区域表(別紙1)
※居住地から指定校を確認できます。
指定校変更・区域外就学申請書(別紙2)
※指定校変更記載例(別紙2)
※区域外就学記載例(別紙2)
令和5年度
令和4年度
□小・中学校のホームページ
◆
わか杉学びネット
~わかる!できる!楽しい学び!~
秋田県教育委員会
◆
めざせ!「だいせん」
算数・数学はかせ!
頭をフル回転させて考える問題を集めました。
さあ、あなたの力を発揮してみよう!
◇
おうちでまなぼう! NHK for School
◇
子供の学び応援サイト 文部科学省
DISCOVER DAISEN
ディスカバー
だいせん
ダイジェスト版 動画
令和3年2月9日(火)実施
大仙市立 各中学校区
平成30年度作成
訪問・体験先リストを掲載しています。
順次、ホームページの
内容を変更・追加していきます。
◆
令和5年度の教育視察の受け入れの
受付を9月末で終了しました。
たくさんの申込みありがとうございま
した。