大仙市立 横堀小学校    
平成30年 10月





 10月30日(火) 「堀見内ささら」体験学習スタート
(3・4年)
 堀見内ささら保存会の皆様をお迎えし、3・4年生による「堀見内ささら」体験学習がスタートしました。この体験学習は、昨年度から始まりましたが、今年度も「堀見内ささら」の演舞の中から、「横笛(実際はリコーダー)」、「太鼓」、「棒術」の3コースに分かれて体験学習を進め、成果を11月16日(金)に予定されている祖父母参観日の歓迎集会で発表する予定です。4年生にとっては2年目の体験学習であることから、初めて取り組む3年生に教えるなどの学び合いや関わり合いの場面もあることでしょう。



 10月26日(金) 払田柵再現事業「よみがえる平安の柵」
(5年、6年参加)
 この事業は、仙北地域の「史跡の里づくり委員会」が主催し、15年以上も前から続いている伝統的な事業であります。
 当日は、高梨小と本校の5・6年生が縦割りグループごとにそれぞれ作成した黄色ののぼり旗を払田柵の境界付近に立て、周囲が約3.6kmもある境界を見事に浮かび上がらせることができました。
 なお、今年度はこの事業に対する5・6年生のがんばりを広く4年生以下のみなさんにも発信するために、1週間ほど、自作ののぼり旗をホールに展示しました。




 10月19日(金) 国際教養大学訪問(5年)
 5年生にとっては、初めての国際教養大学への訪問です。到着後、大学3年生から国際教養大学内の主な施設や大学の特色などのことについて説明してもらうキャンパスツアーをしました。昼食後は、イギリス出身のクロフツ教授と5人の留学生からの英語で説明を受け、楽しく理科実験を行うことができました。



 10月17日(水) フィールドワーク(2年、3年)
 2年生は、秋田ふるさと村(横手市)に出かけ、県立近代美術館で、絵画や様々な芸術作品を鑑賞したり、発砲スチロールを使ったスチール版画をしたりするなど、本格的な図工の学習をしました。
 その後、おいしいお弁当を食べ、午後からは、ワンダーキャッスルで、思い思いに遊んだり、友達と関わり合ったりしながら、楽しく過ごすことができました。
 3年生は、スーパーマーケット見学のため、タカヤナギイーストモール店を訪れました。普段は入れないバックヤードを見学することができ、実際に肉をスライスしているところや、刺身を切っているところなども見ることができました。
 また、一人当たり500円の予算で、お家の方から頼まれてきた買い物にもチャレンジしました。おつりを頭の中で計算したり、合計額をおよその数でたし算したりしながら、買い物に一生懸命でした。



 10月12日(金) 就学時健康診断・子育て講座
 就学時健康診断が行われましたが、対象児童は19名でした。この子どもたちが本校に入学するころには、新たな元号が決まっていることでしょう。
 なお、子どもたちが知能検査をしている時間を活用して、仙北公民館が主催する子育て講座が、昨年度に引き続き、秋田県教育庁南教育事務所社会教育アドバイザーである鈴木美津子氏を講師にお迎えし、開催されました。
 「子育ては親育ち ~認めて ほめて 楽しんで~」という演題によるご講話の中で、「つ」の付く年(九つ:3年生)までの関わりが大事であること、学校を好きになる言葉をたくさんかけてほしいことなど、入学後も大事にしたい子育てに関する親としての姿勢等について、貴重なお話をたくさん伺うことができました。ありがとうございました。



 10月11日(木) 後期始業式
 10月7日(日)の早朝、台風25号から温帯低気圧が通過した際の強風の影響により、駐車場近くの樹木が倒れてしまいました。改めて、自然災害の怖さを思い知らされたところでした。
 さて、五日間の秋季休業を終え、いよいよ後期の始まりです。後期始業式では、これまでの積み重ねを大事にしながら、「よりかしこく、よりやさしく、よりたくましく」なれるように「レベルアップ」をキーワードとしながら、何事にも全力で取り組んでいきましょうと約束し合ったところです。



 10月5日(金) 前期終業式
 平成としては最後となる平成30年度の前期は、2年生以上は102日、1年生は100日もありました。2年生に新しいお友達が9月に転入してきたため110名で、前期の節目である終業式を迎えました。校長として、これまで伝えてきたキーワードである「全力、「集中」、「自分から進んで」の3点を示しながら、よさは更に伸ばすとともに、問題点については後期に改善できるように、しっかり振り返りをしましょうと伝えたところでありました。
 なお、式終了後に、「大仙ふるさと博士」の認定者に対し、認定証を贈呈しました。名誉博士1名、上級1名、中級4名、初級18名のみなさんが、新たに認定されました。おめでとうございます。



 10月3日(水) 持久走記録会、なべっこ会
 秋晴れの絶好のコンディションの中で持久走記録会を実施できたことが、何よりうれしかったです。当日は、保護者・地域の皆様も応援に駈け付けてくださり、たくさんの温かい声援をいただきました。子どもたちは、自分のめあてに向かって一生懸命走り、タイムが縮んだかどうかを確かめていました。
 その後は、一つの縦割り班が二つの班に分かれ、全校で18班のなべっこづくりがスタートしました。味噌味かしょうゆ味、豚肉か鶏肉の選択に加え、持込みの食材を入れ、オリジナルのなべが完成しました。中には、焼き芋やじゃがバターにも挑戦した班もありました。全部おいしかったです。おかわりもたくさん食べました。

Copyright(C) 大仙市立横堀小学校 All Rights Reserved.