大仙市立 横堀小学校    
平成30年 9月




 9月28日(金) 稲刈り
 午前中に稲刈りをする予定でしたが、前日までの雨や朝露などのことが心配な天候であったことから、田んぼを管理している齊藤さんのアドバイスをいただき、午後に稲刈りを行うことができました。
 例年同様、田植え作業を担当した4年及び5年のみなさんが稲刈りをしました。稲刈りが2年目である5年生のみなさんは、上手に鎌を使って安全に稲刈りを進めることができていました。経験したことで、道具を使う「コツ」をしっかりと身に付けていることが分かりました。初めて稲刈りに挑戦する4年生のみなさんも、最初は慎重でしたが、慣れてくるにしたがって、どんどん刈り取るスピードも増していきました。なお、稲刈りには、齊藤さん、北寿会の皆様、保護者・家族の皆様、ALTのジェネル先生などの応援もいただき、秋晴れのもと、楽しく安全に刈り取りを進めることができました。ありがとうございました。 



 9月21日(金) ブュッフェ給食(6年)
 主食、主菜、副菜、デザートなどの食品の中から、マナーやルールを守りバランスよく選び楽しく食べることをねらいとし6年生による「ブュッフェ給食」が行われました。
 子どもたちは、事前学習で考えた自分なりのめあてを意識し、落ち着いたムードの中、会話も楽しみながら食と向き合いました。なお、残食量から判断すると「ポテトチーズ焼き」、「にんじんしりしり」などが人気メニューでした。とてもおいしかったです。



 9月21日(金) 大仙市教育委員会訪問
 大仙市教育委員会による学校訪問が行われ、8名の皆様がご来校されました。当日は、前期のまとめの学習に取り組む全ての学級の授業を参観していただきました。
 なお、8名の皆様方からは、授業参観後の感想に加え、更なる授業改善につながるアドバイスや今後の学校経営の参考となるご意見・ご提言等をたくさんいただきました。ありがとうございました。



 9月14日(金) 歯みがき指導(1,2年)
  大仙保健所の竹原歯科衛生士さんをお迎えし、歯みがきの大切さや正しい歯みがきの仕方などについて学びました。朝、しっかり歯をみがいてきたつもりでも、染め出し液を付けてみると、歯ぐきの近くや歯と歯の間などのみがき残しがあることが分かりました。これからの歯みがきのめあてが見付かりました。なお、同様の学習を、3,4年生は9月25日、5,6年生は9月18日に行いました。



 9月8日(土) 学習発表会
 今年の学習発表会は、昨年度より1週間早い開催となりました。練習期間が短くて少し大変でしたが、「一人一人が主役、全力で演じ、楽しい最高の学習発表会にしよう」というテーマの下、時間を有効に活用し、みんなで協力し合い、集中して取り組むことができました。
 当日は、どの学年も、これまでの練習の成果を十分に発揮し、大きな声でせりふを言ったり、音楽に合わせてリズミカルに踊ったりするなど、精一杯がんばりました。会場内は、フロア席や椅子席も全て満席になるほど、たくさんの皆様方がお越しくださり、子どもたちの頑張りに、温かいご声援とたくさんの拍手をいただきました。本当にありがとうございました。



 9月6日(木) 学習発表会予行、夏休み作品展(~8日)
  学習発表会テーマ「一人一人が主役、全力で演じ、楽しい最高の学習発表会にしよう」の下、各学年のみなさんは、準備期間が昨年度より1週間短かったものの、これまで積み重ねてきた学習の成果を、作品発表やステージ発表という形で発信するための準備に集中して取り組んできました。
 予行当日には、保護者の皆様はもちろんのこと、みどり園のお友達や地域の皆様方からもたくさんご来校いただき、温かい声援とたくさんの拍手をいただくことができました。おかげさまで、自信をもって本番に臨むことができそうです。
  なお、ホールでは、各学年の作品発表に加えて、夏休み作品展も行われております。どの作品も一生懸命に仕上げた世界に一つしかない力作ばかりです。



 9月2日(日) 早朝奉仕活動(窓拭き)
 学習発表会を8日(土)に控え、PTA生活環境整備部が中心となり、毎年恒例のPTA早朝奉仕活動(窓拭き)が行われました。午前6時開始ではありましたが、協力可能な保護者の皆様と参加した児童が力を合わせ、校内外の窓ガラスを一生懸命拭いたり磨いたりしました。おかげ様で、学校の窓はピカピカとなり、学習発表会に向けた校内環境も少しずつ整い始めております。ありがとうございました。

Copyright(C) 大仙市立横堀小学校 All Rights Reserved.