東小日記(平成26年7月)


東大曲小学校

 7月29日 学びぃ
勉強の分からないところを教えてもらえる、夏休みの「学びぃ」が開かれました。
今回は高校のお兄さん、お姉さんが来校し、丁寧に教えてくれましたよ。

 7月22日 夏休み前集会
明日から始まる夏休みを前に集会が行われました。
学年の代表が、前期前半頑張ったことを発表した後、夏休みに注意したいことをみんなで確認しました。
   
   

 7月17日 赤崎地区交流 
大曲中学校が続けている被災地交流に、今回は大曲小、花館小、四ツ屋小、本校からは3名参加しました。
大立仮設住宅に飾られた絵の修復と、新たに描いた絵計12枚を届けました。
絵を飾っている間は、草取りのお手伝いもしてきましたよ。
奇跡の一本松や被災地の様子を見た子どもたちの感想が、学校報No.8に掲載していますので、どんなことを感じてきたか、是非ご覧ください。
   
   
   

 7月17日 5年生 大嶋農場草取り(大曲農業高校)
5月に田植えをした、大曲農業高校の田んぼへ草取りに行ってきました。
最初に雑草についての勉強をした後、田んぼへ出かけました。
除草剤などは使用せず、昔ながらの除草機で毎日草取りをしているそうです。
最初は、一緒に除草機を進めていましたが、慣れてくるととても上手に押していましたよ。
 
 


  7月17日 4年生FW(浄水場と下水処理場)
浄水場と下水処理場で、水の大切さを学んできました。薬品を使用せず、ゴミを出さない処理方法があることを学んで来ました。
次回は仙北平野土地改良区の施設を見学に行く予定です。
   
   

  7月16日 外国語活動
1,2年生が、外国語を教えてくれているマーク先生と、じゃんけん列車などをしながら英語に触れ合いました。みんなに大人気のマーク先生です。
   
 また、この日は、国際教養大学の学生さんとの交流もあり、いろいろな国の文化も知ることが出来ました。
   
マーク先生のお別れ会
外国語の授業で、ALTとして来てくださっていたマーク先生とのお別れ会がありました。
みんなマーク先生との授業がある日をとても楽しみにしていました。
約一年間、楽しい授業をありがとうございました。
 

  7月14日 6年生 家庭科(洗濯)
家庭科の授業で、洗濯の仕方を学びました。洗濯液を作るところから始まり、丁寧にもみ洗い。汚れが落ちていくのが見えると、気分もいいですね。しわを伸ばす干し方もとても上手でしたよ。
   
   

7月10日 6年生 被災地へ届ける絵の制作中
東日本大震災で被災した大船渡市へ届ける絵を、はつらつ学年のみんなで制作しています。みんなが、アイディアを出し合い、絵を見た人が元気になれるようなデザイン、色使いとなりました。この絵は17日の被災地交流会へ行くときに届けられます。 

 7月8日 2年生 町探検
生活科の学習で、自分たちの住んでいる町について探検してきました。
4つのグループに分かれて、神社や保育園、お店屋さんを訪ねてきました。
   

7月7日  3年生 七夕パーティー
七夕のこの日、3年生が七夕パーティーをしました。
だるまさんがころんだや七夕にちなんだ劇、フルーツバスケットならぬ”七夕バスケット”をしたり盛りだくさんな内容で七夕を楽しみました。
みんなが短冊に書いた願いごとが叶うといいね。
   
   

7月3日 6年生 水墨画の学習(PTA授業参観日) 
6年生の授業参観は、水墨画の阿部先生をお迎えしての授業でした。
墨の一色の濃淡で表現していく絵は、趣のある絵に仕上がりました。
   
   

△トップページ