東大曲小学校
1.甚兵衛について |
甚兵衛は古四王神社を作った人です。 古四王神社の作者は昔から飛騨の匠と言い伝えられていましたが、 昭和5年文部省の解体修理の時「古川村(岐阜県古川町)の大工 甚兵衛」と書いたものが出て、 飛騨古川の甚兵衛の作と分かりました。 |
2.甚兵衛は彫刻も得意だった |
甚兵衛は古四王神社を作りましたが「力士像」という彫刻も作りました。 小刀一本で作った彫刻としては、素晴らしく高く評価されています。 |
3.甚兵衛は秋田県にどうやってきたか |
次の四つの説があります。 ・万遊説 ・修行説 全国をまわって修行をしていた ・出奔説 けんかをして東北に逃げてきた ・招聘説 飛騨の匠を招いた この説の中では「招聘説」がもっとも有力だと言われています。 |