2020(令和2年度) 新聞、市広報等 掲載記事                     

トップページへ 戻る

日にち 掲 載 媒 体 記    事 コ メ ン ト
4月 1日(水)  「だいせん日和
           4月号」
 「大仙ふるさと博士」の名誉博士号(100ポイント以上)の認定を受けた卒業生の池田さん、伊藤さん、須合さんが、市の広報(4月号)に掲載されました。
 表彰式では、認定者を代表して池田さんが受賞のあいさつを行いました。
4月 1日(水) 「大仙市議会だより
           4月号」
 今年の1月に大仙市の市議会議場で行われた「大仙市中学生議会」に参加した生徒会副会長の佐々木さんと三浦さんの記事が、市の広報と一緒に配布される「大仙市議会だより」に掲載されました。
 二人は、「2年前に西仙北地域でも起きた洪水被害について、堤防工事による洪水の軽減効果」「洪水などの災害が起きたときに住民に知らせるためのサイレン等の設置」等について質問しました。
4月25日(土) 「秋田民報 12199号」  休校の影響もあり、なかなかできなかった今年度の「ひまわり化粧」の記事が秋田民報に掲載されました。
 2・3年生は、昨年度も経験していますので、先生方から指示をされなくても、手際よく丁寧に色塗りを進めていきます。1年生は初めての経験ですが、初めてだからこそ好奇心一杯で、楽しく、そして思った以上にテキパキと作業を進めていました。
 5月 2日(土) 「秋田民報 12202号」  卒業生の加藤さんが昨年度県展に出品した作品が、大曲にある画廊喫茶「ブランカ」さんの「ブランカ絵画教室作品展」で展示されている記事が、秋田民報に掲載されました。
 昨年度、加藤さんが、放課後遅くまで一人美術室で黙々と作業をしている姿が思い出されます。
 5月12日(火) 「秋田民報 12205号」  休校や悪天候の影響で1ヶ月遅れの「ひまわり開花」の記事が、秋田民報に掲載されました。
 この日は少々肌寒い天候でしたが、2・3年生は手慣れたもので、指示が無くても自分たちでどんどんパネルを貼り付けてくれました。中には、率先して1年生のお手伝いを買って出る人もいて、西仙北中がワンチームとなっている瞬間を感じることができました。
 5月14日(水) 「秋田さきがけ新聞」  「ひまわり開花」の記事は、さきがけ新聞でも取り上げてくれました。
 西仙北中では今年度もパネルに描かれているように、「地域とともに」を合い言葉に、地域を活性化する(元気にする)活動を積極的に進めていきたいと思います。
7月19日(日) 「秋田さきがけ新聞」  郡総体の第2地区野球大会にて7年ぶり3回目の優勝を成し遂げた野球部の記事が掲載されました。キャプテンの堀江さん、ピッチャーの田口さん、2年生の小松さんのインタビューでもいいこと言ってくれました。
 何回見ても気持ちいいです。
 野球部の皆さん、感動ありがとう!
7月23日(木) 「秋田民報 12236号」  西仙北中野球部の勝ち上がり表が掲載されました。これまた何回見ても気持ちいいです。
 7月24日(金) 「秋田さきがけ新聞」  ご存じのとおり、今年は、新型コロナウイルスの影響で中体連の全県大会がすべて中止となってしましました。これまで上位大会への出場のために一生懸命汗を流してきた選手の皆さんにとっては、悔やんでも悔やみきれない思いが一杯だと思います。特に3年生の皆さんにとってはその思いもひとしおでしょう。
 そんな3年生を励ますために、全県の運動部員を紹介する記事が掲載されました。
 本校の各部主将のコメントを見ると、全員が「感謝の気持ちを忘れない」と述べているところに感動しました。
 部活動を通して、勝敗だけにこだわるのではなく、これまでの練習で培った体力・技術や精神力、仲間との友情やたくさんの人への感謝の気持ちこそが、部活動をする本当に意義深いところだと考えます。
 3年生の部員のみなさん、お疲れ様でした。そして、たくさんの感動をありがとうございました。
9月10日(木) 「秋田民報 12255号」 今年も2年生の職場体験で地元菓子店「和栄堂」さんにお世話になりました。今回も、子どもたちにオリジナルスイーツを考えさせてくれ、一生懸命作ったスイーツが思いのほか上手にできたということで、商品化されることになりました。
限定発売になっていますので、ご興味のある方はお早めにご購入ください。とにかく美味しいです!
9月10日(木) 「秋田民報 12255号」 「部活動」の栄光の記録やブログでも紹介しましたが、今年度のみ行われた「大曲仙北中学校秋季陸上記録会」にて、西仙北中から出場した2名の選手が大健闘しました。
9月27日(土)に全県中学校秋季陸上競技大会が行われますが、今年度は新型コロナの影響で1日開催になってしまった関係で、この大会へは各地区1名のみと標準記録突破者のみの代表となります。
共通男子200mに出場した小山田さんは第2位でしたが、すでに標準記録を突破していますので全県出場です。
また、共通男子800mに出場した小松さんは見事第1位で全県出場です。
2名の皆さんおめでとうございます。そして、全県大会での健闘をお祈りしています!
10月6日(火) 「秋田さきがけ新聞」 10月2日(金)に行われた「大綱交流館竣工式」には、本校から展示の絵を提供した2年生の斎藤さん、阿部さん、菅原さんがテープカットで、1年生の福田さん、佐々木さんが記念植樹で、参加させていただきました。
交流館の大綱ホールで行われた記念式典の後に、雲一つない青空の下で、老松市長さんや吉川教育長さんと一緒に、テープカットと植樹の大役を果たすことが出来ました。
10月7日(水) 「秋田民報 12265号」 今回の記事には、植樹の写真も載っていましたね。
10月27日(火) 「秋田民報 12274号」 大仙市芸術文化協会西仙北支部50周年記念式典のオープニングで、本校吹奏楽部が、「大仙市民の歌」「秋田県民歌」「旧西仙北町町民歌」の伴奏をしました。(ちなみに新型コロナ感染予防のため、参加者は声には出さす心の中で歌いました)

式典後の公演では、本校の生徒も参加している「刈和野大綱太鼓」の素晴らしい演奏も披露されました。

詳細はこちらをクリック
11月30日(月) 「秋田さきがけ新聞」 11月18日(水)に本校で行われた「比内地鶏のおいしさを伝える講演会」の様子が掲載されました。詳しくは、ブログをご覧ください。

この日は、テレビ局や新聞社が多数来られました。テレビでは、3年A組の映像がほとんどでしたが、新聞では、3年B組の画像ですね。
12月1日(火) 「読売新聞」 読売新聞にも比内地鶏の記事が掲載されていました。
1月26日(火) 「秋田さきがけ新聞」  西仙北大沢郷地区に古くから伝わる伝統芸能「椒沢(はじかみざわ)番楽」を後世に伝えようと、地元保存会が劇団わらび座の協力を得て、人材育成に乗り出した記事が掲載され、本校1年生の鎌田さんが太鼓を習っている様子が掲載されました。
 鎌田さんの祖父は保存会の会長さんも務めておられ、先日は1年生の総合的な学習の時間にもゲストティーチャーとしてお越しいただきました。
 鎌田さんの「伝統を引き継いでいきたい」という力強いコメントがうれしいですね。

3月19日(金)
「秋田さきがけ新聞」
「秋田民報」

毎年恒例になっている大曲にある画廊喫茶「ブランカ」さんで行われている「西仙北中学校 美術の時間展」の記事が、秋田さきがけ新聞と秋田民報に取り上げられました。
田中先生が美術教育の情熱を傾けた授業で制作された素晴らしい作品が、紹介されています。

お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

「ブランカ」は大曲のグランマート中通町店の向かいにあります。大曲駅から歩いて5~10分くらいです。