大仙市立 西仙北中学校
学校通信
 平成25年1月24日  No.35

 
秋田県学習状況調査から
 
 
 12月に行われた今年度の秋田県学習状況調査がの結果が出ました。国語,社会,数学,理科,英語の5教科について,中学1・2年生の現在の状況について通過率を調査し,その通過率が低かった箇所について,私たち教員が授業の中で再度見直し,生徒達の理解を図る,というのがねらいです。
 この調査には,生徒への質問紙があります。本校は,今年度,「新学習指導要領の趣旨を踏まえた学力向上等の方策に関する調査研究校」指定を,西仙北小学校とともに,「小・中連携」という点から受け,そのために,7月と12月にこの質問紙を行いました。その結果,授業や学習意欲に関する項目で向上が見られました。その一端をお知らせします。(( )の数字は%で,前者が7月,後者が12月の調査です。)
 
○ 「勉強がよくわかる」
  1年(81.6→89.2)
  2年(73.9→82.1)
  3年(75.4→70.4)
○ 「授業で考えを発表する機会がある」
  1年(93.4→94.5)
  2年(83.0→95.5)
  3年(88.6→91.5)
○ 「授業では話し合う活動をよく行っている」  1年(96.0→100)
  2年(93.8→98.5)
  3年(91.4→91.4)
 
 この3つの項目から推測される授業は,教師が一時間いっぱい講義をし,それを生徒がノートに写す,という授業ではない,ということです。
 今日の授業のねらいに迫った課題が準備され,それを自分で考えたり,友達に聴いたりして,自分たちで解決していく,という授業が見えてきます。
 本校の教育目標は「学び合い 支え合い 高め合い」です。授業の中で課題が与えられ,4人グループになったときに,わからない人がそのグループの人に質問する,という形態をとっています。質問された人は,自分のわかる範囲で答えます。質問した人は,自分の問題点が解決に向かい,答えた人は,自分の考えをより確かめることになります。もしも,4人の中で解決できない場合は,他のグループに聴きにいきます。そして,生徒と生徒をつないでいく授業を目指しています。このような積み重ねが,上のような結果につながったと考えます。
 
全校朝集会から
 
 今年の抱負について,各学級からスピーチがありました。紹介します。
□3年生
A組 菅原由衣さん:私の夢は,ビッグ(big)で,ビップ(vip)になることなので,今年はそれに近づけるよう勉強や生活習慣を整えていきたいです。
B組 齋藤稜さん:僕の今年の抱負は,まず志望校に合格することです。今日も含めて残り41日しかないので,一日一日を大事にして志望校を目指していきたいです。
□2年生
A組 渡辺旬さん:今年の抱負はいろいろなことに挑戦してみたいです。今までは,英検や漢検に挑戦していなかったので,今年から挑戦してみたいです。また,難しい問題などにも挑戦していろんなことに挑戦してみたいです。
B組 田村大貴さん:2013年の目標は,去年結構風邪をひいてしまったので,風邪の少ない一年を送りたいと思っています。他に,勉強の予習・復習があまり出来ていなかったので今年はしっかりやりたいです。
□1年生
A組 加藤雄平さん:僕が今年がんばりたいことは,勉強です。苦手な教科は,数学と社会なので,これらをがんばって,テストでよい点数がとれるよう,がんばりたいです。
B組 佐々木萌さん:今年の私の目標は勉強です。去年はテストであまりよい成績をとっていなかったです。今年は,自学でたくさん勉強して,テストでよい点数を取れるようがんばりたいです。
C組 進藤恵実香さん:私は2013年を迎え2年生になるので,今まで以上に部活と勉強に力をいれていきたいです。そして,新入生に恥かしくない行動を日々心がけていきたいです。 
 
いわゆる「ヒトベン」→「一人勉強ノート」
 
 1階と2階の踊り場に,写真のように3年生の「一人勉強ノート」が展示されています。一人で,何冊もやった証がここに集まっています。
 「一人勉強ノート」いわゆる「ひとべん」と呼ばれている家庭学習を行っているのは,秋田県の特徴だそうです。他県では,このような取組はあまり例がないそうです。
 私たちが小・中学生の頃も,「一人勉強ノート」というのはありませんでした。中学校では,主に「宿題」と「予習」中心でした。特に,英語は,ノート作りというのを,一年のはじめに,教わり,それを徹底して続けた思いがあります。

 「一人勉強ノート」は自分で家庭学習の内容を考え,それをノートに記す,というかなり主体的な家庭学習となっています。物事を自分で決めて学習する,というのは,かなり高度な手法です。その他に宿題や予習もありますから,家庭学習の時間を有効に使わないと,「昨日も漢字」「明日も漢字」という具合になるようです。食事もそうですが,バランスのとれた内容と今日の授業を家庭で振り返りながら,今日はこれだ!と思うことを見付けて学習したら「一人勉強ノート」取組も張り合いが出ると思います。
 それにしても,踊り場に並べられた「一人ノート勉強」は,かなりきちんと,そして熱心に取り組んだ跡が見えます。是非,学校に見に来てください。
 
高校入試に関するこれからの日程
 
 高校進学を希望する全ての生徒には毎年訪れる高等学校入学者選抜試験について,これからの日程をお知らせします。
 私立高校の試験はすでに始まっており,合格した生徒もおります。ここでは,秋田県内の公立高等学校入学者選抜試験日程について記します。
 
 1月31日(木)前期選抜学力検査等実施
 2月 7日(木)前期選抜合格者発表
 2月13日(水)一般選抜入学願書受付〜15日(金)
 2月18日(月)一般選抜志願先変更受付開始
〜20日(水)締め切り
 3月 5日(火)一般選抜学力検査等実施日
 3月12日(火) 々 合格発表(午後1時〜4時)
 3月14日(木)2次募集入学願書受付開始〜18日(月)午前11時締め切り
 3月22日(金)2次募集面接等実施日
 3月25日(月)2次募集合格者発表(午後1〜4時)
 
 この他,通信制課程については,別途日程があります。
 
卒業式の期日変更のお知らせ
 
 1月22日に、全校生徒の皆さんに、標記の件についてお知らせしました。
 内容は、年度当初3月7日(木)に卒業式を予定しておりましたが、諸事情により3月9日(土)に変更することにした、ということです。
 統合一年目、初めての卒業式であり、また西仙北地区に一校しかない中学校の卒業式ですので、西仙北地区全戸に学校通信で、広く呼びかけたいと考えております。休日(土曜日)の実施で、卒業生の保護者の皆様だけでなく、1・2年生の保護者の皆様、地域の方々にもご参加頂きますようよろしくお願い申し上げます。
 尚、参加ご希望の方は、準備の都合がありますので、西仙北中学校(0187-75-2200 担当教頭)まで、ご一報下さるようお願い申し上げます。
 
◎ 平成24年度 大仙市立西仙北中学校 卒業式
  平成25年3月9日(土) 
  午前10時〜11時20分 体育館にて 
 
 
 
2月の行事
 
01(金)学校評議員会
02(土)アンサンブルコンサート(大曲市民会館),郡市スキー大会〜4日
04(月)「子ども統計教室」(P&C部)
05(火)1・2年スキー教室(協和),3年実力テスト
06(水)小学生体験入学
07(木)高校前期選抜合格発表
10(日)刈和野大綱引き
11(月)建国記念の日
12(火)生徒総会
14(木)異文化交流活動(2年生)
15(金)1・2年スキー教室(田沢湖),高校入試一般願書締め切り
17(日)テスト前部活動休止期間〜19日
18(月)高校入試志願先変更受付〜20日
20(水)後期末テスト,専門委員会
21(木)職員会議,水曜日課
22(金)PTA授業参観日
23(土)奥州市オープン東北バドミントン交流大会〜24日(奥州市),地区吹奏楽連盟楽器別講習会(中仙中),大曲仙北冬季卓球大会(大曲体育館)
26(火)小学校PTA(保護者入学説明会)
28(木)中央委員会