大仙市立 西仙北中学校
学校通信
 平成24年10月25日  No.25

合唱コンクール 開催
 
 10月24日,1ヶ月に及ぶ練習を経て,和ピアにて,第1回西仙北中学校合唱コンクールが開催されました。保護者の皆様は40名ほど参観されました。
 開会式で,文化委員長の森川望愛さんから「今日は,皆さんがたくさん練習してきた曲を発表する日です。各クラスの団結力を示す日でもあります。西仙北中学校の歴史に1ページを刻む大切な日にしましょう。」とあいさつがありました。
 10時半から,スタートの2年B組が,緊張のうちに,課題曲,自由曲を歌いました。1年生から3年生までの7学級全てが,歌い終わったのは,午前11時50分でした。
 審査員は,角館中学校の奈良淳一先生,西仙北高等学校の鎌田いずみ先生で,委員長は私でした。
 審査の結果,次のように決まりました。
 
☆ 最優秀賞 3年A組
☆  優秀賞 3年B組
☆  優秀賞 1年C組
☆  優良賞 2年A組,2年B組,1年A組,       1年B組
☆ 優秀指揮者賞 田村俊介さん(3A)
☆ 優秀ピアニスト賞 富処紗加さん(3A)
☆ 優秀ソリスト賞 佐藤駿さん(3A)
          佐藤竜介さん(3A)
          進藤愛可さん(3B)
 
 審査員の先生方も私も感じたことですが,3年生の合唱の素晴らしさ,そして1・2年生の合唱に向かう姿勢のよさを感じました。新しい伝統がまた一つ築かれました。
 
   仙北出張所長等 学校訪問
 
 10月23日(火)に秋田県教育庁南教育事務所仙北出張所長,副主幹,南教育事務所主任管理の各氏と秋田県教育委員長佐藤一成様の学校訪問があり,生徒並びに学校を見て頂きました。
 この訪問は,秋田県教育委員会が,各学校を訪問し,学校の状況を把握するために行っているものです。そのため,全学級の授業参観と全職員の授業参観をします。本校は,全ての職員が25名ですので,(ただし,授業を実際に行う職員は,17名です。)一時間の授業で全ての先生の授業は見られませんので,2時間に渡り,授業を行いました。
 授業参観後,職員が一堂に会し,教育委員長佐藤様から,お話をいただきました。佐藤様からは,統合した本校の現状を私から聞いて,生徒の力がいろんなところで発揮されていること,教育委員の普段の活動とご自身が教育委員に就任されたとき,最初に,双葉小学校を訪問されたこと,そして,そのときの児童が今はこの中学校で1年生になっていること等をお話しされました。その後,佐藤様のご職業である医師と教育について言及されました。概要をお伝えします。
 
 「教育と医療の世界は似ています。共通点が多いです。教育は子どもを相手にします。その背後には保護者がおります。医療も患者を相手にします。その背後には家族がいます。また,どちらも社会に貢献するという意味において,とてもよく似ています。
 医療の世界のキーワードは,サイエンス(science),アート(art),ヒューマニティ(humanity)の3つです。サイエンスは,科学とか探求心ということで,ヒューマニティは,人間性,思いやり,温かい心,優しい心,他に貢献する心です。
 アートは芸術ということですが,これは非常に高い知識,技術を芸術の高さまでもっていくということで,アートと呼んでいます。名医であることは,このアートに優れているということです。聴診器の使い方,手術器具の使い方・配置等,名医はそれらを芸術のように扱います。
 秋田県の教育を見たときに,他県と秋田県では,何が違うのか。そういう視点で見たとき,どこの県でも同じ事をやっています。でも,違いはアートにあります。日頃の教え方,他の先生方の教え方を目にして,高まっているアートがあります。子どもたちはホープ(希望)であります。アートの心をもって,それはすなわち「違いのわかる男」であるのですが,これからも教育に専念して欲しいと思います。」 
 
 
明日は大曲仙北教育研究会 1年C組数学授業
 
 大曲仙北の先生方800余名で組織している大曲仙北教育研究会という組織があります。この組織は,教科(国語,算数・数学,社会等)と教科外(道徳,進路指導,生徒指導等)に分かれて,会員がそれぞれに所属しています。明日は,西仙北小学校と西仙北中学校で,数学の研究会が開催されます。算数・数学会員は約100名ほどで,最初に小学校で8時半から授業を参観し,次に中学校に来て授業を参観します。その後,研究会,そして午後からは会員の研修会となります。
 本校は,教諭佐々木慎太朗先生と教諭村田文子先生のティームティーチングで,1年C組の生徒と一緒に研究授業を行います。本校の多目的ホールで午前10時10分〜11時に,授業が行われます。保護者の皆様も是非ご参観下さい。
 
2年生宿泊体験
 
 2年生の宿泊体験が盛岡市内を中心に,10月30日(火)〜31日(水)の1泊2日で行われます。
 この学習のねらいは,「グループ単位で協力し合って活動し,自主的な計画や実践力を高め,修学旅行や今後の学校生活に生かす」「盛岡の産業や文化財,歴史的な建造物,博物館等を訪れることによって見聞を広める」「団体行動や宿泊体験を通して,社会規律やマナーを守り,協力し合う大切さを学びながら,より良い人間関係を築く」です。
 おおよそのスケジュールをお知らせします。
□第一日目 30日
  8:10 登校完了
  8:20 出発式
  8:30 学校発
 11:00 盛岡駅到着
 11:10 各班毎に班別行動出発
 16:00 盛岡駅集合
 16:10 盛岡駅出発
 17:00 宿泊先到着(国立岩手山青少年交流の家)
 17:30 入所式
 18:00 夕食
 19:00 研修のまとめ
 20:00 入浴
 22:00 就寝
□第二日目 31日
  6:00 起床,洗面,後片付け
  7:00 朝のつどい
  8:00 整理整頓点検
  8:30 退所式
  8:40 青少年交流の家出発
9:30 岩手大学到着
11:30  岩手大学出発
12:00  昼食
12:50  出発
13:10  岩手県立美術館見学 
14:40  出発
17:00 学校到着 
  
 なお,班別研修訪問の見学先は次の通りです。
 1 盛岡医療福祉専門学校 4号館
 2     々      大川原
 3 北日本医療福祉専門学校
 4 上野法律ビジネス専門学校
 5 盛岡ヘアメイク専門学校
 6 北日本ヘアスタイリストカレッジ
 7 盛岡ペットワールド専門学校
 8 北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ
 9 盛岡情報ビジネス専門学校
10 岩手看護専門学校
 
◎ 第48回秋田県中学校秋季ソフトテニス大会
10月20日(大館市高館公園テニスコート)ベスト16
  個人戦女子
  2回戦 小笠原未久・進藤恵実香○4-3大館南
  3回戦      小笠原・進藤●1-4増田
 
11月の行事
 
01(木)冬季スクールバス運行開始,大仙っ子読書の日
03(土)文化の日
04(日)吹奏楽部第1回定期演奏会(中央公民館)
05(月)教育相談期間〜22日
06(火)ひまわり撤去
08(木)生徒会・学級役員認証式,専門委員会
09(金)3年生実力テスト,中央委員会
10(土)ソフトテニス1年生大会(大館樹海ドーム)
   女子は10日,男子は11日,大曲仙北児童生徒美術展(大曲交流センター)〜11日
13(火)大曲仙北小中学校音楽祭,校内研究会(社・美)
17(土)全県秋季バドミントン大会(リリオス)〜18日
20(火)特別支援学級合同体験学習(大曲市民会館)
21(水)校内授業研究会(学級活動)
22(木)職員会議
23(金)勤労感謝の日,草g杯バレーボール大会〜24日
28(木)校内授業研究会(英語),大仙市PTA連合会研修視察(藤木小)