大仙市立 西仙北中学校
学校通信
 
 
平成24年4月6日  No.01

 
学校通信について
 
 西仙北中学校では,学校通信を週に一回程度発行します。全校生徒に配布し,また,行政協力員のお力を借りて,西仙北中学校学区の地域の皆様にも月に一回(4部)まとめて配布いたします。執筆は,校長が担当しております。
 学校通信の表題である「夢咲かせよう 立志の丘で」は,校歌の歌詞にちなみました。また,学校通信の内容は,インターネットの本校のホームページにも掲載する予定です。記載されている内容についてのお問い合わせは,校長までいただければ幸いです。一年間よろしくお願いいたします。
 
新任式  はじまりました西仙北中学校
 
 暴風雨のために4月4日に予定された新任式を4月5日に行いました。
 はじめに,校長あいさつで,新しい学校としてスタートするにあたり,茶の湯の利休の弟子である山上宗二が,「一期一会」を記した事についてお話しました。
 
≪「山上宗二記」の中の「一期に一度の会」から》茶の湯で,茶会は毎回,一生に一度だという思いをこめて,主客とも誠心誠意,真剣に行うべきことを説いた語。転じて、一生に一度しかない出会い。一生に一度かぎりであること。≫
(ヤフー辞書から)
 
 この「一期一会」を胸に刻んで,本日の出会いを大切にしてほしい,と話しました。
 
それでは,全職員(新任)を紹介します。○数字は学年です。数字だけはその学年所属です。アルファベットは組の名前です。
 
☆ 大仙市立西仙北中学校へ異動 ( )は前所属
校  長 佐藤 心一(西仙北東中)
教  頭 齊藤由紀雄(西仙北西中)数学
主任主査 橋  保(西仙北東中)
養護教諭 今田美保子(西仙北西中)
教  諭 古屋英美(西仙北東中)英語F組
教  諭 齋藤佳子(西仙北東中)国語A主任
教  諭 藤澤和弘(西仙北東中)音楽 教務
教  諭 今野悦子(西仙北西中)国語@主任
教  諭 田和俊(大曲中)技術G
教  諭 坂本晋平(西仙北東中)理科B主任
教  諭 渡邉真理子(西仙北東中)美術A
教  諭 新山滴(豊成中)英語B
教  諭 村田文子(西仙北東中)数学BA
教  諭 芳谷由佳子(生保内中)家庭@C
教  諭 田村尚之(西仙北西中,専門監)@
教  諭 杉山 剛(西仙北東中)理科AA
教  諭 小野由紀子(西仙北東中)社会@A
教  諭 後松 静香(西仙北西中)体育BB
教  諭 フ 悠葵(西仙北西中)社会AB
教  諭 佐々木慎太朗(東大曲小)数学@C
非常勤講師 菅原 可愛(太田中)B
技 能 員 鈴木 俊宣(西仙北西中)
校務補助 佐藤  薫(西仙北西中)
心の教室 佐藤のり子(西仙北東中)
A L T ローリーマクファーソン
 
○部活動担当(はじめが監督・コーチ,( )が部長)
・野球 フ悠葵,鈴木俊宣,(今野悦子)
・バレーボール 後松静香,(新山滴)
・バスケットボール 佐々木慎太朗,(今田美保子)・ソフトテニス 小野由紀子,(田和俊)
・バドミントン 村田文子,(芳谷由佳子)
・卓球 杉山剛,(田村尚之)
・吹奏楽 藤澤和弘,(齋藤佳子)
・科学 坂本晋平,(古屋英美)
・パソコン 渡邉真理子(古屋英美)
・陸上,駅伝 杉山剛,後松静香,佐々木慎太朗(他運動部監督)
・応援 坂本晋平,藤澤和弘,古屋英美
 
始業式 力強い代表生徒の意気込み
 
 新任式後,平成24年度の始業式を行いました。
 はじめに,2・3年生の生徒代表4名が発表しました。
 最初は,2Aの三浦拓実さん(西中出身)です。三浦さんは,新しい環境では,不安なことがありますが,それぞれの学校が誇れること,あいさつ,礼儀などを忘れず,学校をよりよいものにしていきたい,また,部活と勉強でも今まで以上に頑張りたいと発表しました。
 同じく2Aの佐々木梨子さん(東中出身)は,去年は限られた交流でしたが,今年は声をかけあって共に学校生活を頑張っていきたい,また,来年の受験を見据えて勉強を頑張り,部活でも1年生を引っ張って努力していきたいと発表しました。
 3年B組の菅原百絵さん(西中出身)は,受験勉強と西仙北中学校の土台作りをがんばりたい,そのためには,当たり前のことを当たり前にできる生徒になりたい−受験のときに,自分に自信がもてる勉強の方法や実力テスト対策,当たり前のことができる生徒になるために,自分から積極的に行動していきたい,そして西仙北中学校の歴史の中にずっと受け継いでもらえるように頑張りたい−と発表しました。
 同じく3年B組の佐々木千夏さん(東中出身)は,限られた時間を大切にすること−受験勉強と生徒会執行部の両立−と,自分のやるべきことはできるだけ早く,最後までやるということを心がけ,何事にも全力で取り組む−時間を有効に使い,その日できることを先延ばしにせずに,地道に努力する,生徒会行事では,生徒全員が楽しく過ごせるような学校を作る努力をする−と発表しました。
 
 校長あいさつでは,最初に,生徒玄関に貼られた横一文字「西仙北中学校がスタートします。一緒に創りあげていきましょう。西仙北中学校生徒会」について,東中,西中の生徒会執行部が春休み中に協力して,これを作成し,掲示したことに感謝の気持ちでいっぱいであることを伝えました。生徒会執行部の新しい学校への思いが伝わってきます。
 次に,校訓と校歌について話しました。
 校訓は,入学式で詳細に説明しますが,次のように決めました。
 「立志 善心 叡智」(りっし ぜんしん えいち) 「立志」は,志を立てる,将来の夢や目標を決めること,そして今の自分はどうあればよいか,ということです。
 「善心」は,よい心をもって生活してほしいということです。
 「叡智」は,優れた知恵です。
 次に,校歌ですが,校歌の作詞者佐々木正吉さん(「吉」は「土」と「口」の組合せです。)は,過去に西仙北西中学校の校長をされた方のお姉さんの旦那さんに当たる方です。また,補作者の菅原瞳さんは,佐々木さんと同じ短歌の会に所属している方です。作曲者の後藤洋さんは,本校の藤澤和弘教諭と小・中学校の同級生で,今は世界的な作曲家になっています。藤澤先生に,「後藤さんは,今どこにいるのですか」と聞いたら「ニューヨークあたりにいるかもしれません」と答えてくれました。その方々を,開校記念式典に招待しますので,地域の方々の思いとして校歌を生徒の皆さんが歌ってくれればありがたいです。
 このあと,校歌を高らかに歌って,式を終わりました。
 始業式後に,各学級担任,部活動担当が紹介されました。歓声が上がったり,大きな拍手が起きたりと,始業式らしさが出た光景でした。
 
 
    スクールバス,夏は10台
 
 
 4月5日より,早速スクールバスが10台,本校駐輪場の駐車場に来ました。
 夏は10台,冬は12台のスクールバスが学校に来ます。スクールバスには,番号と異なった色の名札がついています。初めての日の到着時間は次のようになっています。
 番号,路線,到着時刻の順に記します。
 1 鬼頭 7時53分  
 2 杉沢 7時56分  
 3 杉沢 夏はなし
 4 強首 7時50分
 5 強首 7時40分
 6 木売沢 7時39分
 7 木売沢 7時48分
 8 正手沢 7時46分
 9 坂繋  7時46分
10 立倉 7時52分
11 立倉 夏はなし
12 秋通 7時48分
 
 この日は,新入生の一日入学がありましたので,11時30分にもスクールバスが出ました。
帰りは午後3時10分,午後4時50分,午後7時に学校から出ました。
 初めてのバスの乗降でしたが,生徒達は整然と行うことができました。
 朝は,西仙北中学校で生徒を下ろし,西仙北小学校に向かいます。3時バスは,西仙北小学校で生徒を乗せて,西仙北中学校に来ます。4時50分バスも同様です。午後7時バスは,西仙北中学校発となります。
 バスへの乗降については,学校で細かく指導していますが,地域での乗降について,危険がないように,地域の方々で,もしも危ない場面がありましたら,学校にご一報下さればありがたいです。
 
 今年一年間,よろしくお願いいたします。