大仙市立西仙北東中学校
 学校通信 
2012.2.9 
No.37

 
生徒会テーマ集会 1年生担当
 
 1月26日(木)に,統合についての生徒テーマ集会が,1年生の学年生徒会主催で行われました。テーマは「東・西中生の統合に対する意識について」でした。
 司会は,阿部倫己さんと吉田諒佑さんでした。 まずは,パワーポイントで統合に関する質問への東中生,西中生の結果を提示しました。
 
Q 統合について不安はありますか?
「東中」
「1年生」 ある「9人」  ない「39人」
「2年生」 ある「27人」 ない「22人」
主な理由
 ・仲良くできるか。(7人,18人)
 ・成績・テストの順位。(2人,2人)
 ・初めての経験だから。
 ・人数が増えそうだから今まであった部活や行事が消えないか。
「西中」
「1年生」 ある「16人」 ない「2人」
「2年生」 ある「10人」 ない「7人」
主な理由
 ・仲良くできるか。(6人,6人)
 ・人数が増えるから。
 ・校風を合わせられるか。
 ・行事についていけるか。
 ・登下校が遠いから。
Q 西中の行事について知っていることはありますか?「東中」
「1年生」 ある「12人」 ない「36人」
「2年生」 ある「 7人」 ない「43人」
「3年生」 ある「 1人」 ない「53人」
「ある」と答えた人の回答
 ・西中祭 ・駅伝 ・マラソン ・クロスカントリー
Q その他,西中生について知っていること
 ・人が少ない。・頭がいい。・学生の「寮」がある。・卓球部がある。・バドミントン部がない。・運動ができる人が多い。・制服が学ラン,セーラー服,面白い人がいる。・素晴らしい生徒会長がいる。
Q 東中の事について知っていることはありますか?
「西中」
「1年生」 ある「 7人」 ない「11人」
「2年生」 ある「12人」 ない「 5人」
「ある」と答えた人の回答
・制服がブレザー。・人数が多い。・クラス,部活が多い。・校舎が広い。・二階に体育館がある。
まとめてみると
☆統合について不安をかかえている生徒が多い。特に,西中生。(仲良くできるか?校風を合わせられるか?)
☆交流を重ねるにつれ,少しずつお互いの学校のことを知ってきたが,まだまだ・・・・
☆これを機会に閉校する西中生の不安な気持ちに思いをよせ,西中のことをもっと知っていくことが必要なのでは・・・・。
 次の質問にいきます。
 
Q 新しい学校はどのような学校になってほしいですか?
「東中」
 ・平和な学校。・いじめのない学校。・伝統を引き継いでいける学校。・仲のいい学校。・明るく楽しい学校。・生徒が元気な学校。・あいさつのいい学校。 
「西中」
 ・仲のいい学校。・挨拶のいい学校。・東中,西中が協力し合える学校。・いじめや差別のない学校。・明るく楽しい学校。
☆ 東中のいいところ
 ・ひまわりパネル。・あいさつがいい。・400mトラックがある。・仲がいい。・清新祭。・明るい,元気。・校舎が広い。・部活が強い。・立派な生徒会長がいる。・地域のふれあいが多い。・運動神経がいい。・人数が多い。
☆ 西中のいいところ
 ・あいさつがしっかりしていて態度がいい。・仲がいい。・頭がいい。・自然が多い。・体力がある。・差別がない。
まとめ
 お互いの”いいところ”を大切にしながら,"先輩達の伝統”を”協力し合って”つないでいくことができれば,きっと理想の学校ができる!!
 
 最後に,3人の西中調査隊(隊長:渡辺旬さん,隊員1:大信田巧馬さん,隊員2:若松昂平さん)が,実際に西中におじゃまして,次の問題を考えてくれました。
Q1 西中の校舎の壁の色は?
   A 青色 B ピンク色 C 黄色
Q2 ひと学年の人数は?
A 約10人 B 約20人 C 約50人
Q3 部活動は全部でいくつ?
   A 4つ B 5つ C 6つ
Q4 西中生のあいさつは?
A こんにちは〜 B ど〜もぉ〜
C お疲れ様です!
Q5 校訓は「自主」「創造」もう一つは?
A「挑戦」 B「笑顔」 C「忍耐」
Q6 寄宿舎「松風寮」には現在何人泊まっているか?
   A 3人 B 5人 C 7人
Q7 「学校の有名人」は?「カッコいい先生は?「きれいな先生」は?
正解 Q1:B,Q2:B,Q3:B,Q4:C,Q5:C,Q6:A,Q7:割愛します。
 
 Q3の部活動は,野球,卓球,バレーボール,吹奏楽,生活科学の5つです。
 また,Q4のあいさつは,授業後や放課後も「お疲れ様です」だそうです。
 西中学校が,閉校記念式典の際に作成し放映した,西中学校の歴史を語る写真の数々を全員で見ました。
 最後に,3人から感想発表がありました。(○数字は学年。)
 
伊藤昭人さんB:1年生のテーマ集会運営には感心した。実際に西中に行って,自分なりに考えてきたので,すごいと思った。
戸島雄太郎さんA:西中の歴史を西中の生徒達は知っていると思った。西仙北中学校は,明るい未来が待っている,と思った。
福田伊織さん@:東中,西中の生徒達が統合について考えていることがわかった。統合後は,よい学校にしていきたい。
 
 感想発表にもありましたが,1年生の学年生徒会が中心になって実際に西中学校に行き,自分たちの視点で,テーマ集会を企画したことが,とても素晴らしい事だと思いました。
 このことを引き継ぎ,東中,西中の生徒会執行部は,2月3日(金)午後に,東中学校に集まり,3月15日に開催される「東西中学校親睦の会」の計画について協議しました。両校が描く西仙北中学校になることを期待します。
 
新入生一日体験入学
 
 2月2日,刈和野小学校,土川小学校,大沢郷小学校,双葉小学校の4校の6年生全員(80名)が,本校に集まり,中学校を一日体験しました。(6年生の中には,他校に入学する生徒も含まれています。)
 はじめに,体験入学開式の会を多目的ホールで行いました。私の歓迎の言葉,そして,藤澤教務主任から中学校生活と本校のあらましについて「体験入学のしおり」に沿って説明がありました。会終了後に,全学級の授業を2つのグループに分かれて参観しました。在校生は,小学生の参観に少し照れたり,下を向いたりということがありました。
 授業参観を終えた6年生は,本校で昨年まで図書室,生徒会室だった場所に入りました。来年度の学級を見越して,この2つの教室は,普通教室になりました。
 いよいよ体験授業の始まりです。1時間目,A組は数学,B組は英語です。西中学校の先生たちが授業を行ってくれました。数学は,「魔方陣(まほうじん)の秘密について知ろう」で,英語はグループ対抗のクイズでした。2時間目に,今度はA組が英語でB組が数学で,数学は
私が担当しました。 
(0)        (1)






 








 


 


 






 

6

16




12

14
 


 

10
 






 (0)では,縦,横,斜めの和が全て15になることを確かめ,(1) では,斜体数字の部分を空欄にして,それを求めました。(0)と(1) を解いた後に,さて,この魔方陣に隠されている秘密を3つ以上探しましょう,と問いかけました。するとどうでしょう。素晴らしい秘密が解き明かされました。生徒達から出てきた秘密は次の通りです。

@

A

B

C

D

E

F
 

G
 

H
 
(左の表で○数字は,場所を表す数字です。)      
ア 端と端をたすと16になる。@+H,A+Gなど。
イ 真ん中を抜かして,縦,横,斜めを足すと16になる。
 
ウ Aー@=10,FーC=10=EーB=HーG
エ @+B+F+H=A+C+E+G=32
オ 縦,横,斜めの和が奇数だと中の数字は奇数と偶数。和が偶数だと中の数は偶数。
カ (1) の中の数は2の段になっている。
キ D×2+D×G=128 @×D+D×H=128
ク (@+A+・・・+G+H)÷9=D=8
 
 この8つの事柄は予想ですから,正しいかどうかは,これから調べてみないとわかりません。しかし,私たち指導者も予想しなかったキが生徒の予想で出てきたことには驚きました。また,クを答えてくれた生徒は,真ん中の数を9倍すれば全体の和が出て,それを3で割ると1列の和が出る,とグループの話し合いの時に教えてくれました。
 授業が終わって,昼食,そして午後は,体育館で4校の生徒が早く仲良くなれるようにと,触れ合い集会を開きました。西中の後松静香先生と橋辰太郎先生の指示で生徒達は,活動を通して,お互いを少し知ることができました。
 閉会式では,生徒感想発表が次から次へと出て,積極的な面を出していました。感想では,「授業の中で友達と話し合ったり,一緒に考えたりして,とても楽しかった。早く中学生になりたい。」という意見が多く出されました。
 最後に西中の藤澤昌校長先生から,小学校と中学校の違いについて教えてもらい,皆さんをお待ちしております,で終わりました。
 
スキー教室開催
 
 1年生のスキー教室を2月3日に行いました。天候に恵まれた一日でした。来年は,1・2年生のスキー教室を開催する予定です。