![]() |
◎ 秋田県中学校春季バドミントン大会 平成23年5月28日 美郷町美郷総合体育館 リリオス
男子団体 優勝(嵯峨透・佐藤淳也,佐藤竜介,鈴木純平・加藤大輔・佐藤伸治)
準決勝 西仙北東2−0千畑
決 勝 西仙北東2−1清陵学院
女子団体 優勝(佐々木許妃恵・正木紗捺,佐々木梨子,泉谷佳奈・豊巻栞)
1回戦 西仙北東2−0能代第二
準決勝 西仙北東2−1八郎潟
決 勝 西仙北東2−0千畑
男子ダブルス 3位
嵯峨透・佐藤淳也 組
佐藤伸治・加藤大輔 組
女子ダブルス
1位 佐々木許妃恵・正木紗捺 組
2位 泉谷佳奈・豊巻栞 組
女子シングルス 1位 佐々木梨子
出場した選手の記録は次のホームページに掲載されていますので,ご覧ください。
http://www.geocities.jp/akita_bad/11kensp.htm
◎ 平成23年度 大曲仙北中学校総合体育大会
男子団体 優勝
メンバー
D嵯峨 透B 佐藤淳也B
D佐藤伸治B 加藤大輔B
D鈴木純平B 進藤圭介B
S佐藤竜介A
シングルス2位 佐藤竜介
ダブルス2位 佐藤伸治 加藤大輔
ダブルス3位 嵯峨透 佐藤淳也, 鈴木純平 進藤圭介
女子団体 優勝
メンバー
D佐々木許妃恵B 正木紗捺A
D泉谷佳奈B 豊巻栞A
D中村絵梨菜B 佐藤なつほA
S佐々木梨子@
シングルス優勝 佐々木梨子
ダブルス3位 泉谷佳奈 豊巻栞
出場した選手の記録は次のホームページに掲載されていますので,ご覧ください。
http://www.geocities.jp/akita_bad/11gunsoh.htm
◎ 第60回記念 秋田県中学校総合体育大会 バドミントン大会 7年ぶり男女団体優勝!
男子団体 優勝
メンバー
D嵯峨 透B 佐藤淳也B
D佐藤伸治B 加藤大輔B
D鈴木純平B 進藤圭介B
S佐藤竜介A
シングルス3位 佐藤竜介
ダブルス3位 嵯峨透 佐藤淳也
女子団体 優勝
メンバー
D佐々木許妃恵B 正木紗捺A
D泉谷佳奈B 豊巻栞A
D中村絵梨菜B 佐藤なつほA
S佐々木梨子@
シングルス2位 佐々木梨子
ダブルス2位 佐々木許妃恵 正木紗捺
出場した選手の記録は次のホームページに掲載されていますので,ご覧ください。
http://www.geocities.jp/akita_bad/11kensoh.htm
◎ 平成23年度大曲仙北新人総合バドミントン大会(9月17日〜18日 大曲体育館)
出場した選手の記録は次のホームページに掲載されていますので,ご覧ください。
http://www.geocities.jp/akita_bad/11gunshin.htm
平成23年11月12日(土) 美郷町美郷総合体育館リリオス
男子団体 優勝=西仙北東中学校
1 準決勝 | 西仙北東中学校 佐藤 竜介・伊藤 叡久 福田 伊織 佐々木 勇人・伊藤 悠貴 |
2 |
(S1-0 D1-1) 0(16-21 17-21)2 2(21- 7 21-14)0 2(21- 5 21- 3)0 |
1 |
大曲中学校 本川 文勝・大屋敷 輝喜 小松 駿平 伊藤 慎太郎・藤本 樹里 |
2 準決勝 | 横手清陵学院中学校 清水 雄太・佐々木 優 沢野 遼 橋 優樹哉・後藤 悠希 |
2 |
(S1-0 D1-0) 2(21-17 16-21 23-21)1 2(21-13 21-19)0 0( 9-10)0打切 |
0 |
仙南中学校 伊藤 聖真・橋 敦 橋 司 藤井 龍我・大瀧 耀平 |
3 シード決 | 仙南中学校 伊藤 聖真・橋 司 藤井 龍我 橋 敦・大瀧 耀平 |
2 |
(S1-0 D1-1) 0( 9-21 9-21)2 2(21- 6 21-10)0 2(21-11 21-10)0 |
1 |
大曲中学校 本川 文勝・大屋敷 輝喜 小松 駿平 伊藤 慎太郎・藤本 樹里 |
4 決勝 | 西仙北東中学校 三浦 雅弘・橋 大良 佐藤 竜介 福田 伊織・伊藤 悠貴 |
2 |
(S1-0 D1-1) 0(15-21 13-21)2 2(21- 7 21- 5)0 2(21-12 21- 9)0 |
1 |
横手清陵学院中学校 清水 雄太・佐々木 優 沢野 遼 橋 優樹哉・後藤 悠希 |
女子団体 優勝=千畑中学校
1 1回戦 | 大曲中学校 山 舞花・高橋 広果 佐藤 真希 柴田 麗未・田口 舞花 |
2 |
(S0-1 D2-0) 2(21- 6 21- 6)0 1(21-18 9-21 13-21)2 2(22-20 14-21 21-18)1 |
1 |
六郷中学校 照井 里乃・田口 栞菜 原 凜倫 戸沢 未生・小柳 真菜 |
2 1回戦 | 千畑中学校 飛嶋 里緒・加藤 佑奈 橋 芽衣 高階 玲奈・渡邉 美咲 |
2 |
(S1-0 D1-1) 0(13-21 7-21)2 2(21-11 21-16)0 2(21-10 21-10)0 |
1 |
平和中学校 菅原 未咲・佐々木 穂乃花 橋 瑞歩 富樫 奈々・菅原 和 |
3 準決勝 | 仙南中学校 佐々木 愛・高橋 璃乃 小林 ひかり 橋 茉佑・照井 友香 |
3 |
(S1-0 D2-0) 2(21-15 21- 9)0 2(21- 5 21- 6)0 2(21-14 21-14)0 |
0 |
大曲中学校 山 舞花・高橋 広果 田口 舞花 佐藤 真希・柴田 麗未 |
4 準決勝 | 千畑中学校 高階 玲奈・橋 芽衣 加藤 佑奈 飛嶋 里緒・渡邉 美咲 |
2 |
(S0-1 D2-0) 2(21-15 21-18)0 0(11-21 6-21)2 2(21- 7 21- 9)0 |
1 |
八郎潟中学校 北嶋 夏海・齋藤 香帆 畠山 栞奈 石井 遼・加藤 恭子 |
5 シード決 | 八郎潟中学校 北嶋 夏海・齋藤 香帆 畠山 栞奈 石井 遼・加藤 恭子 |
2 |
(S1-0 D1-1) 0(18-21 15-21)2 2(21- 5 21- 5)0 2(22-20 21-18)0 |
1 |
大曲中学校 山 舞花・高橋 広果 田口 舞花 佐藤 真希・柴田 麗未 |
6 決勝 | 千畑中学校 高階 玲奈・渡邉 美咲 橋 芽衣 飛嶋 里緒・加藤 佑奈 |
2 |
(S1-0 D1-1) 2(21-18 17-21 21-18)1 2(21- 5 21- 7)0 0(18-21 12-21)2 |
1 |
仙南中学校 佐々木 愛・高橋 璃乃 佐藤 茜 小林 ひかり・橋 茉佑 |
男子単 優勝=佐藤 竜介(西仙北東)
1 1回戦 | 小山 諒(六郷) | 2(15- 9 15- 6)0 | 齊藤 拓也(千畑) |
2 1回戦 | 高松 正葵(山本) | 2(15- 3 15- 6)0 | 橋 敦(仙南) |
3 1回戦 | 石井 光樹(東雲) | 2(15-10 15- 9)0 | 福田 伊織(西仙北東) |
4 1回戦 | 熊谷 唯人(城南) | 2(16-14 8-15 15-10)1 | 清水 雄太(横手清陵学院) |
5 1回戦 | 藤原 巧汰郎(西仙北東) | 2(15-13 14-16 15- 8)1 | 大瀧 耀平(仙南) |
6 1回戦 | 小松 駿平(大曲) | 2(15- 9 15- 3)0 | 中村 真(仙南) |
7 1回戦 | 鈴木 良太朗(千畑) | 2(15- 4 15-10)0 | 小玉 凌(大潟) |
8 1回戦 | 伊藤 叡久(西仙北東) | 2(15- 7 15- 4)0 | 大日向 涼(横手清陵学院) |
9 1回戦 | 田口 達也(城南) | 2(15- 3 15- 3)0 | 田口 寛太(西仙北東) |
10 1回戦 | 大屋敷 輝喜(大曲) | 2(15-11 15-12)0 | 橋 司(仙南) |
11 1回戦 | 中山 舜都(横手清陵学院) | 2(15- 3 15-10)0 | 細井 恭介(千畑) |
12 2回戦 | 本川 文勝(大曲) | 2(21- 6 21- 1)0 | 小山 諒(六郷) |
13 2回戦 | 高松 正葵(山本) | 2(17-21 21-11 21-14)1 | 石井 光樹(東雲) |
14 2回戦 | 備前 快(秋田東) | 2(21- 8 21-19)0 | 熊谷 唯人(城南) |
15 2回戦 | 斎籐 匠(西仙北西) | 2(21- 7 21-10)0 | 藤原 巧汰郎(西仙北東) |
16 2回戦 | 平川 健也(能代南) | 2(21-11 21- 4)0 | 小松 駿平(大曲) |
17 2回戦 | 鈴木 良太朗(千畑) | 2(21-10 12-21 21-18)1 | 伊藤 叡久(西仙北東) |
18 2回戦 | 田口 達也(城南) | 2(21-17 21-12)0 | 大屋敷 輝喜(大曲) |
19 2回戦 | 佐藤 竜介(西仙北東) | 2(21- 5 21- 5)0 | 中山 舜都(横手清陵学院) |
20 3回戦 | 本川 文勝(大曲) | 2(21- 9 21- 8)0 | 高松 正葵(山本) |
21 3回戦 | 斎籐 匠(西仙北西) | 2(20-22 21-20 21-16)1 | 備前 快(秋田東) |
22 3回戦 | 平川 健也(能代南) | 2(21-19 21-11)0 | 鈴木 良太朗(千畑) |
23 3回戦 | 佐藤 竜介(西仙北東) | 2(21-10 21-14)0 | 田口 達也(城南) |
24 準決勝 | 本川 文勝(大曲) | 2(21-18 21-18)0 | 斎籐 匠(西仙北西) |
25 準決勝 | 佐藤 竜介(西仙北東) | 2(18-21 21-11 21-14)1 | 平川 健也(能代南) |
26 シード決 | 平川 健也(能代南) | 2(21-14 24-22)0 | 斎籐 匠(西仙北西) |
27 決勝 | 佐藤 竜介(西仙北東) | 2(15-21 21-18 22-20)1 | 本川 文勝(大曲) |
女子単 優勝=齋藤 香帆(八郎潟)
1 1回戦 | 佐藤 なつほ(西仙北東) | 2(15- 7 15- 9)0 | 佐藤 真紀(平和) |
2 1回戦 | 大鐘 遥奈(能代第二) | 2(15- 6 16-14)0 | 伊藤 百合栄(仙南) |
3 2回戦 | 齋藤 香帆(八郎潟) | 2(15- 7 15- 5)0 | 佐藤 なつほ(西仙北東) |
4 2回戦 | 佐藤 未来(山王) | 2(15-10 15- 7)0 | 戸沢 未生(六郷) |
5 2回戦 | 橋 茉佑(仙南) | 2(15- 5 15- 3)0 | 遠藤 寧々(外旭川) |
6 2回戦 | 飛嶋 里緒(千畑) | 2(15- 8 15- 3)0 | 田口 舞花(大曲) |
7 2回戦 | 佐藤 春奈(桜) | 棄権 | 斉藤 萌々(平和) |
8 2回戦 | 櫻井 菜摘(外旭川) | 2(13-15 17-15 15- 9)1 | 佐久間 彩(角館) |
9 2回戦 | 佐藤 真希(大曲) | 2(15-10 15-10)0 | 照井 友香(仙南) |
10 2回戦 | 畠山 栞奈(八郎潟) | 2(15- 4 15- 2)0 | 小柳 真菜(六郷) |
11 2回戦 | 加藤 佑奈(千畑) | 棄権 | 鎌田 瑠夏(八郎潟) |
12 2回戦 | 阿部 奈津(出羽) | 2(15- 8 16-14)0 | 橋 瑞歩(平和) |
13 2回戦 | 原 凜倫(六郷) | 2(15- 9 15-11)0 | 佐藤 夏海(秋大附) |
14 2回戦 | 小林 ひかり(仙南) | 2(15- 4 15- 5)0 | 戸堀 志穂(山王) |
15 2回戦 | 北嶋 夏海(八郎潟) | 2(15-12 15-12)0 | 橋 芽衣(千畑) |
16 2回戦 | 佐藤 茜(仙南) | 2(15- 7 15- 7)0 | 竹原 成美(平和) |
17 2回戦 | 柴田 麗未(大曲) | 2(15-11 12-15 15-13)1 | 佐藤 奈津美(外旭川) |
18 2回戦 | 佐々木 梨子(西仙北東) | 2(15- 3 15- 4)0 | 大鐘 遥奈(能代第二) |
19 3回戦 | 齋藤 香帆(八郎潟) | 2(21- 8 21- 7)0 | 佐藤 未来(山王) |
20 3回戦 | 飛嶋 里緒(千畑) | 2(21-18 21-10)0 | 橋 茉佑(仙南) |
21 3回戦 | 櫻井 菜摘(外旭川) | 2(21-14 21-11)0 | 佐藤 春奈(桜) |
22 3回戦 | 畠山 栞奈(八郎潟) | 2(21-12 21- 4)0 | 佐藤 真希(大曲) |
23 3回戦 | 阿部 奈津(出羽) | 2(21-16 21-18)0 | 加藤 佑奈(千畑) |
24 3回戦 | 小林 ひかり(仙南) | 2(21-10 21- 7)0 | 原 凜倫(六郷) |
25 3回戦 | 北嶋 夏海(八郎潟) | 2(21-17 21-13)0 | 佐藤 茜(仙南) |
26 3回戦 | 佐々木 梨子(西仙北東) | 2(21- 7 21- 6)0 | 柴田 麗未(大曲) |
27 4回戦 | 齋藤 香帆(八郎潟) | 2(21- 7 21- 8)0 | 飛嶋 里緒(千畑) |
28 4回戦 | 畠山 栞奈(八郎潟) | 2(21- 9 21- 8)0 | 櫻井 菜摘(外旭川) |
29 4回戦 | 小林 ひかり(仙南) | 2(21-12 21-14)0 | 阿部 奈津(出羽) |
30 4回戦 | 佐々木 梨子(西仙北東) | 2(21-13 21- 9)0 | 北嶋 夏海(八郎潟) |
31 準決勝 | 齋藤 香帆(八郎潟) | 2(21- 7 21-18)0 | 畠山 栞奈(八郎潟) |
32 準決勝 | 佐々木 梨子(西仙北東) | 2(21-19 21-10)0 | 小林 ひかり(仙南) |
33 シード決 | 畠山 栞奈(八郎潟) | 2(21-17 19-21 21-19)1 | 小林 ひかり(仙南) |
34 決勝 | 齋藤 香帆(八郎潟) | 2(21- 7 21-17)0 | 佐々木 梨子(西仙北東) |
1 1回戦 | 三浦 雅弘 橋 大良(西仙北東) |
2(21-13 21- 9)0 | 橋 優樹哉 後藤 悠希(横手清陵学院) |
2 1回戦 | 佐々木 勇人 伊藤 悠貴(西仙北東) |
2(21- 4 21- 9)0 | 伊藤 慎太郎 藤本 樹里(大曲) |
3 準決勝 | 藤井 龍我 伊藤 聖真(仙南) |
2(21-17 21- 6)0 | 三浦 雅弘 橋 大良(西仙北東) |
4 準決勝 | 佐々木 勇人 伊藤 悠貴(西仙北東) |
2(21-23 21-17 21-18)1 | 佐々木 優 沢野 遼(横手清陵学院) |
5 シード決 | 佐々木 優 沢野 遼(横手清陵学院) |
2(23-21 14-21 21-18)1 | 三浦 雅弘 橋 大良(西仙北東) |
6 決勝 | 藤井 龍我 伊藤 聖真(仙南) |
2(21-19 21-12)0 | 佐々木 勇人 伊藤 悠貴(西仙北東) |
1 1回戦 | 石井 遼 加藤 恭子(八郎潟) |
2(21-10 21- 8)0 | 照井 里乃 田口 栞菜(六郷) |
2 1回戦 | 渡部 歩実 那須 七海(岩城) |
2(21- 7 21-14)0 | 富樫 奈々 菅原 和(平和) |
3 1回戦 | 佐々木 愛 高橋 璃乃(仙南) |
2(21- 9 21-14)0 | 鍬ア ふうか 畠山 幸子(東由利) |
4 1回戦 | 渡邉 美咲 高階 玲奈(千畑) |
2(21-19 20-22 21-19)1 | 橋 李帆 籾山 瞳里(岩城) |
5 1回戦 | 菅原 未咲 佐々木 穂乃花(平和) |
2(21-19 21-13)0 | 小形 吉乃 千葉 朱莉(勝平) |
6 1回戦 | 山 舞花 高橋 広果(大曲) |
2(21-10 21-17)0 | 佐々木 泉美 畠山 莉奈(東由利) |
7 2回戦 | 平塚 結香 関 春奈(能代第二) |
2(21- 7 21- 3)0 | 石井 遼 加藤 恭子(八郎潟) |
8 2回戦 | 佐々木 愛 高橋 璃乃(仙南) |
2(22-20 21-19)0 | 渡部 歩実 那須 七海(岩城) |
9 2回戦 | 菅原 未咲 佐々木 穂乃花(平和) |
2(21-16 21-19)0 | 渡邉 美咲 高階 玲奈(千畑) |
10 2回戦 | 豊巻 栞 正木 紗捺(西仙北東) |
2(21-14 21-17)0 | 山 舞花 高橋 広果(大曲) |
11 準決勝 | 平塚 結香 関 春奈(能代第二) |
2(18-21 21-15 21-11)1 | 佐々木 愛 高橋 璃乃(仙南) |
12 準決勝 | 豊巻 栞 正木 紗捺(西仙北東) |
2(21-15 22-20)0 | 菅原 未咲 佐々木 穂乃花(平和) |
13 シード決 | 菅原 未咲 佐々木 穂乃花(平和) |
2(21-18 21-17)0 | 佐々木 愛 高橋 璃乃(仙南) |
14 決勝 | 平塚 結香 関 春奈(能代第二) |
2(24-22 17-21 22-20)1 | 豊巻 栞 正木 紗捺(西仙北東) |