和 敬 琢 磨 秋田県大仙市立協和中学校 校長室

平成23年8月23日(火)

No.15

          暑い夏、協中生、パワー全開!         

 長かった夏休みもあっという間に終わり、今日から前期後半が始まりました。子どもたちの元気な姿、弾む声に接し、心も体も一段とたくましく成長したなと感じました。暑い夏のあいだ、子どもたちはそれぞれの目標をもち、計画を立て、学習や部活動、各種行事などに本当によく取り組み、たくさんの成果をあげることができました。これも保護者の皆様方のご協力ご支援のおかげです。ありがとうございました。(以下に各種大会等の結果や休み中等の様々な活動の一端をご紹介いたします。)
 さて、今日から始まる前期後半は10月7日(金)(この日が前期終業式)までの46日間です。その間、田沢湖駅伝や新人戦、マーチング大会,後期生徒会役員選挙,合唱コンクール,さらには前期終業式の2日後に行われる協中祭などたくさんの行事があります。大会や行事などに向けて熱心に取り組んでいくことはもちろん大切なことですが,授業もおろそかにはできません。早く学校生活のリズムを取りもどし、集中した密度の濃い授業が展開できるよう努め、前期のまとめを確実なものにしていきたいと思います。家庭学習の充実に向けて、各ご家庭におかれましても、声かけや励まし、環境作り等にご協力下さるようよろしくお願いいたします。

               <各種大会等の結果や活動の様子>

            吹奏楽コンクール秋田県大会 金賞おめでとう!

 8月7日,秋田県民会館で行われた全日本吹奏楽コンクール第53回秋田県大会において本校吹奏楽部はすばらしい演奏を披露し見事金賞を獲得することができました。部員の皆さんは県南大会以来さらに厳しい練習を重ね,よりハイレベルの音づくりに励んできました。本番ではその成果が実りそれぞれの音がしっかりと安定し美しいハーモニーを奏でることができました。部員の皆さんおめでとうございます。またこれまでの練習本当にご苦労様でした。ご協力ご支援いただいた保護者の皆さん,地域の皆さん本当にありがとうございました。 さあ今度はマーチングに挑戦です。休む暇もなく大変ですががんばってください。
 
 
全日本中学校通信陸上競技大会秋田県大会(7月24日,大館市長根山運動公園陸上競技場)

 ○男子3000m 第6位 續木さん(9分23秒63) 自己新記録 おめでとう!
 ○男子砲丸投  第8位 佐藤頼人さん(10m41p)  自己新記録 おめでとう!
蔵王坊平全国ジュニア駅伝競走大会
 (8月7日,山形県上山市蔵王高原)
 續木さんが秋田陸協選抜チームの一員として3区を走り,区間新記録を達成(区間賞受賞)し,チームの優勝に貢献しました。
 大仙オープン市民卓球大会
  (8月6日,大曲体育館)
  ○個人戦 中学2年男子の部
    第3位 和田さん 豊島さん おめでとう!
                      
           
3年生宿泊研修行われる

 
夏休みに入る前の7月20〜21日でしたが,3年生の皆さんが秋田で宿泊研修を行いました。初日は国際教養大学を訪問し,学内の見学や説明を聞いた後,各国の留学生の方々とグループに分かれて交流を図りました。大学のアカデミックな雰囲気を肌で感じるとともに留学生と直接,英語でコミュニケーションを図るなどの活動を通して,英語力向上の必要性やグローバルな視点の大切さなどを学びました。その後,ユースパルに会場を移し,白瀬南極出前講座を受講いたしました。白瀬中尉が11歳で北極探検を志し,50歳で南極到達の偉業を達成したお話や第27次南極観測越冬隊の一員として活躍された講師の井上正鉄氏(秋田大学教授)ご自身の体験を元にしたお話を通して,夢をあきらめずに追い求め続けることの大切さなどを学ぶことができました。翌日は秋田市内5校の高校説明会が行われました。周りの人の意見を聞きながらも最後は自分自身で志望校を決めることが大切であるというお話もありました。
 夢をあきらめずにがんばる,視野を拡げる,夢を拡げる,自分の可能性を拡げることの大切さ。そのために勉強すること,今の勉強が将来の夢の実現につながっていることなど自分の将来や進路について考えるよい機会となりました。
                                                
               サマーショートボランティアに3年生参加

 8月10日,3年生24名が協和保育園においてサマーショートボランティア(大仙市社会福祉協議会主催)に
参加しました。大変な猛暑の中,園児たちの芋掘り体験やプール遊びのお世話をしました。また除草作業や
窓ふきもがんばりました。園児とのふれあい体験などを通して,福祉の心を学ぶとともに自らの生き方,地域
社会の在り方などについて考える機会にもなりました。3年生の約半数の生徒が希望し参加してくれたことは
大変うれしくすばらしいことだと思いました。参加した生徒の皆さん,暑い中本当にご苦労様でした。また社会
福祉協議会協和支所の方々,協和保育園の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
                         
 
 その他にも,8月1日に大曲中学校で行われた平成23年度第1回大仙市中学生サミットには本校から
加藤さんと大沼さんが参加してきました。リサイクルやエコ,ボランティア,あいさつなどについて,
各校の取組の発表やグループ協議が行われました。今回のサミットでの収穫を今後の生徒会活動に生か
していってほしいと思います。
 また,8月9日には,大曲市民会館で行われた大仙市教職員研究集会において,本校の3名が「小・中
連携を通して学んだこと」について大勢の先生方の前で発表しました。昨年度行った中学校1年生代表
者による小学校6年生に対する中学校説明会や中学校3年生代表者と小学校6年生との交流学習などに
ついて映像なども交えながら分かりやすく堂々と立派に発表することができました。
 他にも高校の体験入学(3年生),学習会,田沢湖駅伝の練習や試走,花壇作業などなど,猛暑の中,
子どもたちは学習や部活動もふくめて様々な活動に一生懸命にがんばりました。このがんばりが必ずや
この後実を結ぶものと期待しております。夏の猛暑から一転,朝は肌寒いほどに気温が下がってきまし
た。体調管理に気をつけながら前期後半もがんばってほしいと願っております。