大仙市教育委員会  
平成5年度 冬の特別企画 企業見学DAY 見学の様子(写真)
令和6年1月10日(水)10:00~ 合名会社 鈴木酒造店 「秀よし」 (大仙市長野)
製造工程の見学・製品や事業展開についての説明

参加した児童生徒からの感想やメッセージ
ホーローのタンクを使っているところなどを知りました。家では、ホーローの鍋できりたんぽをするので、お酒の保管にも、ホーローの容器が使えることをしりました。(小4)
初めて鈴木酒造さんに見学に行きました。沢山のお酒が作られていてすごいなあと思いました。大人になったら鈴木酒造さんのお酒を飲んでみたいと思いました。どうもありがとうございました。(小5)
社長さんから教えてもらったこと、もろみは生きているから、ほぼ締め切った空間にいると10分もせずに二酸化炭素の影響で窒息気味になるということで、びっくりしました。また来年も参加してみたいです。(小5)
お酒のタンクが大きくてびっくりした。酒蔵は地震に強い。(小4)
まだ、子どもだからお酒は飲めないけど興味をもってきたので楽しかったです。酒蔵に入るとき、納豆を食べてきてはいけないことに驚きました。(小4)
「日本酒の小さな菌はほんのり緑色」だという事を知りました。色んな事が作用して美味しいお酒が出来るんですね。楽しかったです!(小5)
3、4ヶ月で1年分のお酒を作っていることを初めて知りました。また機会があれば参加したいと思いました。(小5)
お酒についていろいろ(作り方など)知ることができてよかった。お酒作りを頑張って下さい。(小3)

参加した保護者からの感想やメッセージ
なかなか入れないところを見学できてよかったです。タンクの中も見てみたいと思いました。
寒い中、手間隙かけて大量のお酒を造る杜氏の仕事は重労働そうだし大変そうだなと思いました。
歴史ある鈴木酒造さんの建物や家財等も詳しく見学することが出来ましたし、最後の甘酒の振る舞いも美味しく温かい気持ちになり嬉しかったです。今日は貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。
兄の付添以来2度目の見学でしたので、詳しく深くまで理解でき、ありがたく思います。衛生管理が大変な中、受け入れてくださった秀よしさんに感謝です。
説明がわかりやすかった。酒粕の甘酒を初めていただきました。米麹甘酒とちがい、滑らかでした。秀よしさんの酒粕を買ってきたので、自分で作ってみます。ありがとうございました。
酒税のことや麹菌のことなど、お酒に関しての知識が増え、とても参考になりました。
様々な角度から地元秋田の歴史に触れられ、視野も広げて貰えた事を大変嬉しく思います!松右衛門社長が披露して下さいました仕込み唄に、古き良き時代に思いを馳せ、はるか昔にタイムスリップしたかのような感覚を覚えた私です。
これからもおいしいお酒作りよろしくお願いします。おいしくいただき、支えます。
酒造店の存在を知り、その周囲の歴史がありそうな素敵な建物があることも発見できてよかったです。寒い環境で大変なお酒作りを継続されていて素晴らしいと思いました。秋田の魅力をまた一つ発見できました。ありがとうございました。


※施設内見学の様子


トップページへ戻る